このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
|
2週間無料 |
※初回2週間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません
※ 本ページの内容は、2021/05/01時点のものです。
ドラマ名 | ナイト・ドクター |
話数 | 全 – |
放送年(季節) | 2021年 (春) 6月 21日放送 |
ジャンル | 医療 |
放送局 | フジテレビ |
監督・演出 脚本 制作 | 関野宗紀 大北はるか フジテレビ |
歌手「主題歌」 | – |
(役名)出演者 | (朝倉美月)波瑠 (成瀬暁人)田中 圭 (深澤 新)岸 優太 (高岡幸保)岡崎紗絵 (桜庭 瞬)北村匠海 (本郷亨)沢村一樹 |
2024年度から施行される医師の働き方改革が、医療界を悩ませています。「原則960時間」までの時間外労働の上限が勤務医に適用され、深刻な人手不足が叫ばれる日本の救急医療。数年後に迫った改革ですが、革新的な対応策は未だ見つかっていません。本作では“昼夜完全交代制”を試験的に導入した病院を舞台に、夜間救急専門の医師「ナイトドクター」たちにスポットを当てて物語を描いていきます。
引用元:フジテレビ公式サイト(https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/introduction/)
PandoraやDailymotion等の海外動画サイトで著作権を無視した違法動画を視聴やダウンロードすることは、絶対におすすめしません。
無料動画サイトで表示される広告をクリックしたことでウイルスに感染し、クレジットカード情報など個人情報を抜き取られ詐欺被害にあうなど多くの方々が被害を受けています。
最近ワンクリック詐欺とかアダルトサイト登録の通知が来るから、調べてもらったらスマホがウイルス感染してた!
デイリーとかパンドラで動画見てたのが原因らしい。 新しいスマホ買い替えようか悩んでるよ
みんなも無料だからって、海外の動画サイトで無料動画見るのは絶対やめた方がいいよ
引用:Twitter
また、個人的に利用する目的であっても、違法アップロードされた動画をダウンロードした場合には、刑罰として、「2年以下の懲役または200万円以下の罰金(またはその両方)」の処罰が科され、逮捕者が出ています。
ドラマ「ナイトドクター」の動画を公式見逃し配信で無料でフル視聴する方法
このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間・月額 |
|
2週間無料 |
ドラマ「ナイトドクター」の動画を公式見逃し配信で無料視聴できるのはFODプレミアムです。
現在、初回無料のお試しキャンペーンが実施されており、2週間無料でドラマの見逃し配信が体験できます。
\「ナイト・ドクター」を見るならFODプレミアムがおすすめ!/
FODプレミアムの特徴とサービス概要

- フジテレビ作品が 5000本以上見放題
- アニメや海外ドラマなど人気作品も独占配信
- FODオリジナル作品
- 新作映画もレンタル可
- 130誌以上の雑誌も読み放題
FODプレミアムのサイトを開き、「今すぐはじめる」をクリックします。
(なお、スマホ、タブレットはアプリをダウンロード。)
FODアカウントの登録画面が出てくるので、以下の情報を入力しましょう。
- メールアドレス
- パスワード
利用規約・プライバシーポリシーを確認し、「アカウントを作成する」をクリックします。
登録したメールアドレスに確認のメールが届くと、アカウント作成完了です。
無料トライアルを利用したい場合「クレジットカード決済」「Amazon Pay」「iTunes Store決済」のどれかで登録しましょう。
無料期間内に解約すると料金はかかりませんのでご安心ください。
決済情報が正常に登録されると、確認のメールが届きます。
登録日が記載されており、その日付から14日間無料ということになります。
現在FODで配信中の人気作品
ドラマ「ナイトドクター」のあらすじネタバレ・感想、口コミ、評価(第一話~最終話)
ナイトドクター1話~最終話までの開始前の期待の声
医療界の深刻な人手不足が叫ばれる中2024年度に施行される医師の働き方改革がモチーフになった作品です。昼夜完全交代制を試験的に導入した夜間救急専門医師「ナイト・ドクター」たちにスポットを当てて物語が進んでいきます。主演の波瑠さんは患者思いで患者に対する強い信念を持った意志を演じています。また同じ病院で働く田中圭さんも波瑠さんと同じ医師で2人は強く反発し合いますが、もともとは田中圭さんも波瑠さんと同じように患者思いな医師であったようです。そこからどのような経緯で患者と一線を置くようになったのかというところが気になります。またking&princeの岸優太さんが病気がちな妹の面倒を見ながら研修医あがり医師を演じています。救急診療で働く同期たちのボロボロになった姿を見て救急医にはならないと思っていたようですが院長から誘わたことにより救急医になることを決意したようです。岸優太さん演じる医師が救急医になったことによって周りから感化され成長する姿も見どころです。そのほかのキャストとしてDISH//の北村匠海さんが人懐っこい医師を演じ、波瑠さんの同僚医師役として岡崎紗絵さんが演じます。困窮した現在の医療界を支える医師たちの葛藤と成長をリアルに描いた作品になっていると思いました。
期待の2021年夏ドラマのナイト・ドクターの楽しみなところは波留さんをはじめ豪華な俳優陣が夜の病院を守る医者を、それぞれどんなふうに演じるかです。夜間救急専門チーム「ナイト・ドクター」にとてもやりがいを感じてやってきた朝倉美月が、自分が思い描いていた理想とはかけ離れた現実に直面しながらも、自分の信念を信じて進んでいく姿に、きっとたくさんの勇気をもらえるのではないかと期待に胸が高鳴ります。万年人手不足の現代の医療の現場を考えると、これからはこのドラマのような夜間救急専門チームの存在は、確実に増えてくると思います。そんな今の世の中だからこそ、たくさんの人の心に響くドラマになるのではないかと思います。「ナイト・ドクター」全てが朝倉美月のようなしっかりとした志しを持っている訳じゃないところが、このドラマの楽しみなところでもあります。美月とチームのみんなのぶつかり合いから、医者として大切なものが何なのか知ったり、医者だってひとりの人間なんだと感じることが出来るのではないかと、ワクワクした気持ちでいっぱいです。「ナイト・ドクター」の5人が絆を深め合いながら、成長していく姿をどんなふうに描いてくれるのか、今から楽しみでたまりません。
ドラマ『ナイト・ドクター』ですが、キャストの北村匠海さんにとても期待しています!
北村匠海さん演じる桜庭瞬は、今回の役柄は研修医上がりの医者で救急医として活躍します。
まず、『ナイト・ドクター』公式ホームページのトップ写真で、救急医のユニフォームに身を包む北村匠海さんがとにかく凛々しくてカッコいいです。
キレ物の医者役なのかな?と思えば、実は救急医としては右も左もわからずてんてこまいになってしまうような役柄のようです。
性格は明るくてムードメーカー的存在なのだとか。
私が過去に北村匠海さんを見たドラマの役では、少し陰のある暗い過去をもった役だったので、今回の明るい役柄というのはとても楽しみなポイントです。
今こんな世の中なので、夜中などに緊急搬送されてくる患者さんの処置はきっと大変だと思います。
そんな、医者や看護師の闘う姿をドラマでどう表現するのか気になるところです。
また、田中圭さんの安定感のある演技も楽しみなところ。
田中圭さんの演技はハッキリしているというか、いつもとても自然体に演じていらっしゃるので安心して見ていられます。
田中圭さんが演じる成瀬暁人は、今回の役柄ではクールで口が悪いようで、いつもの明るい田中圭さんと違った一面が見られそうです。
スピード感が求められる救急医を題材にした『ナイト・ドクター』、テーマもキャストも魅力満載で楽しみです。
このドラマは、日本の医療が抱える問題の一つである、医師の働き方改革に一石を投じるものになりうるドラマだと期待しています。医療ドラマを通じて、日本の医療事情を世間に広く知らしめることはとても大切で、意味のあることだと思います。そして、キャスティングのほうも主演の波瑠さんをはじめ、田中圭さんや北村匠海さんといった勢いのある俳優陣と、沢村一樹さんや真矢みきさんといったベテラン俳優陣がバランス良く配置されており、それぞれが存在感を見せてくれるのではないかと大いに期待したいです。ナイトドクターという昼夜を逆転した生活を強いられ、かつ救急で運ばれてくる患者は一刻を争う状況であることが多く、ストレスが溜まりやすい仕事だと思います。過酷な救急現場で求められる判断や対応、そしてプライベートでの悩みなど、多くの葛藤を抱えながらも患者と向き合っていく医師の姿をどう描くのか、楽しみです。ナイトドクターという制度を試験的に導入するという設定なので、当然病院内での対立などもストーリーの大きな軸になると思います。5人の若き医師たちがさまざまな問題に直面しながらも、ナイトドクターとして、またひとりの人間として成長していく物語、期待して見たいと思います。
このドラマの注目ポイントはなんといっても波瑠さんが主役であるということです。これまでたくさん波瑠さんのドラマを見てきましたが、どれも面白く、引き込まれる作品でした。波瑠さんの演技は、いつもその役が自然体で違和感が全くないので見ていて飽きが来ません。今回は、救命医の役で、医療系ドラマはセリフ等も難しいと思いますが、心優しい、真っ直ぐで熱血なお医者さんを演じてくれて、見ている私たちも元気づけてくれるようなドラマになることを期待しています。そして、脇を固める俳優さんたちも超豪華です。田中圭さんや、King & Princeの岸くん、DISH//の北村匠海くん、モデルでも活躍している岡崎紗枝さんと、ベテランも、若手も有名どころが揃っていて、それぞれの想いや、過去が混ざり合いながら、5人が切磋琢磨して、ナイトドクターという、新しい救命救急医を演じてくれるのを期待しています。そして、この5人の中でも恋愛について模様等も少しエッセンスとして加わると最高だと思うので、そこにも期待したいです。最後にこのドラマを手がけるのは、コードブルーやグッドドクターを手がけた野田プロデューサーです。どちらも医療系ドラマで、緊迫したシーンから心温まるシーンもあってすごく好きで見ていたドラマなので、この新しいドラマが同じように、面白い医療系ドラマになると期待したいと思います。、
6月21日放送のナイト・ドクターに対する期待ですが、まずは、このドラマに出演する波留さんですが、月9ドラマ初出演&初主演ということに驚いています。
多くのドラマの主演を務めている波留さんですが、月9ドラマは初めてなのですね。
また今回は医師の役ということですが、前回の波留さん主演のドラマで産業医の役をしていて白衣が似合う印象だったので、今回も見事に演じ切るだろうなと考えています。医療ドラマでは難しいセリフや表情が求められると思いますが、クールでかっこいい波留さんが見れるのかなと思うと放送がとても楽しみです。
波留さんだけでなく他にも豪華キャスト軍が揃っているのが見どころで、出演する田中圭さんも大好きな俳優の一人なので期待しています。このドラマの公式サイトを見ると出演する方々のインタビューのメッセージが載っていて、野田プロデューサーとは前回田中圭さん出演の病院薬剤師のドラマも一緒だったと書いてありました。それだけ医師としての田中圭さんの演技を認めているのだと感じ、今回の医師の役が楽しみです。
夜間救急専門として、年齢も性格も価値観も全く異なる医師たちという物語ですが、最初は医師の間に様々なトラブルが起こるが、だんだんお互いを信頼していき成長していくのだと予想しています。
数々の作品に出演している波瑠さんが主演の月9ドラマということで、とても楽しみにしています。また、波瑠さんのほかに田中圭さん、King & Princeの岸優太さん、北村匠海さん、岡崎紗絵さんなど豪華なメンバーが出演するので、どのようなドラマになるのかわくわくしています。さらに、今をときめくKing & Princeの岸優太さんは演技がうまいと言われているので、今回のドラマでもその演技力を発揮していただければなと思います。さらに、年齢も性格も価値観も全く異なる医師たちがそのような展開を繰り広げていくのかも見どころだと思います。そして、夜間救急専門のナイト・ドクターたちは、救急車難民やコンビニ受診などさまざまなもんだん位も立ち向かっていくということで、5人の若き医師たちが夜の病院を守るという使命を背負って戦う姿をしっかりと目に焼きつけたいなと思います。また、夜間救急専門のドクターたちにスポットを当てた作品は今までになかったので、とても新鮮な感じがしています。今回は、波瑠さんや岸優太さんなど月9に初めて出演される方も多いので、今までに見たことがない月9になるのではないかと楽しみにしています。
今回の月9は6月スタートという異例の早さで始まる医療ドラマになるんですね。主演は今を時めく女優・波留さんで夜間の救急病院を舞台にした医師たちの物語ということで「ナイト・ドクター」というタイトルがついているようです。にしても普通なら夏ドラマは7月に入ってから始まるものなのに珍しいですよね。さらに原作本ありきで制作されている昨今には珍しいオリジナル脚本のドラマで医療界にはこれから医師たちに対する働き方改革ともいうべき就労に関する新たな規則が施行するにむけての問題に対する対策がまだきちんと定まっていないということから、”昼夜完全交代制”という画期的なシステムを試験的に導入した、という設定で運営している病院を舞台にしたこのドラマが製作される理由になったのだそう。確かに緊急で収集されたり、慢性的な医師不足など現代の医療体制にはまだまだ問題が山積みしていそうな雰囲気はありますし最近になってフォーカスされつつある救急車難民であるとか、コンビニ受診などの医療テーマなどを扱っていくとともに、医師でありまたひとりの人間としての医師たちの生活や人生の岐路などにもリアルかつユーモラスに描いていくあたりが月9らしいかもしれません。今現在医療に関する興味を持っている人々やテーマが丁度顕著になりやすい時期でもあるのでそれをどう扱ってくれるのかも見どころになるでしょう。主演の波留さん以外には先輩の救命医役として田中圭さん、病弱な妹の世話に追われる内科医にキンプリの岸優太さん、ムードメイカーな研修医上がりに北村匠海さん、仕事もプライベートも手を抜かない意識高い系女医に岡崎沙絵さんが出演するそうです。
ナイト・ドクター という新しい制度を導入する病院のドラマ、今までの救命救急の医療現場では24時間体制の交代制だった勤務スタイルが、昼間の救命救急と夜間の救命救急に分けるストーリー展開です。波瑠さん、田中圭さんが中心になって、個人的に魅力的な人だと思う岡崎紗絵さんと沢村一樹さんも出演されていて、楽しみです。昼間と夜間の完全な分業になってしまうと、交流が少なくなる可能性があるので、軋轢が生まれ易くなってしまう危険性があります。医師の方々の不規則な勤務状況の改善にはなると思いますが、昼間と夜間での人材交流は必須ではないか?と思います。仲間意識があるから、無理してでも頑張れる?仲間意識が無いと、他人事になってしまいそうで、医師として命を預かり受け入れていく中で、問題が起こらないだろうか?と、危惧します。波瑠さんが情熱のある医師を演じながら、人に寄り添うことが出来る優しさも兼ね備えた医師、田中さんはクールでドライで上から目線タイプらしいので、衝突していく姿がドラマで期待できます。その優秀な2人を、どのようにフォローしていくのか?沢村さんの演技も目が離せません。若い3人のドクターとしての葛藤や、競争心も見どころになりそうです。プロデューサーも野田さんとのことで、医療ドラマを盛り上げますくれるイメージがあるので、期待したいです。
今回のドラマには原作が無く、オリジナル脚本だそうです。担当される大北はるかさんが以前書かれた「ラジエーションハウス」「刑事ゆがみ」どちらもとても面白く拝見しました。
特に今回と同じ医療物の「ラジエーションハウス」は、X線などを使い患者の病変を写す診療放射線技師と画像診断専門医が主人公という、日頃あまり耳にしない専門家が主人公のドラマでしたが、難しい用語も解り易く解説されていると感じました。
お仕事モノでは働く分野ごとに対立構造が描かれることも多いですが、技師と診断医の確執も嫌味なく説得力があり、かつ前向きに描かれていて好感が持てました。ラジエーションハウスは続編も製作されると聞いたので、興味を持って見た視聴者が多かったのだろうと思います。原作があるにせよ脚本を書くにあたって丁寧に調査・取材をなさる方なのだろうと勝手に想像しました。
「ナイトドクター」の舞台は、医療分野でも特に人材不足が言われて久しい救急医療を担当する医師の物語だそうなので、医療分野でも特に一般人には身近で、社会的にも重要な分野が描かれることもあり、新しく問題提起や将来への提言も盛り込まれそうです。私たちが目を向け考えるきっかけになると期待しています。
主要キャストに挙げられている波留さん、田中圭さんのどちらも医療ドラマ経験者で演技も上手な方たちですので、難しい問題を解り易く身近にとらえられるように表現していただけるものと思います。また2020年「絶対零度」でアクション刑事物でハードボイルドな元公安警察官を演じた沢村一樹さんも、医師役を多く演じておられますが、今回どんなタイプの医師なのか、とても楽しみにしています。
大人気ドラマ「コード・ブルー」や「グッド・ドクター」の野田悠介さんがプロデューサーということで、面白いのは間違いなしだと思います!
誰もが働きたくない夜の病院。夜間救急専門という過酷な仕事をピックアップするあたりは、「アンサングシンデレラ」のように新ジャンルの医療ドラマを見せてくれそうで楽しみです。
「アンサングシンデレラ」にも出演していた田中圭さん。演じる成瀬医師はドライな性格で、患者思いやり現実派、技術1番のストイック派な役だそうで、田中圭さんにぴったりだと思いました!
本当は優しくて面白い田中圭さんですが、冷たいキャラを演じると、ますますかっこいいんですよねー!ギャップにきゅん!
波瑠さん演じる朝倉美月とは、過去に先輩後輩として働いていた関係で、夜間救急で再開したそうですが、2人の関係性にも期待しています!波瑠さんは、努力家で賢明な役をさせるとぴったりな女優さんですよね!きっと涙なしでは観られないはず〜!そして、私が1番楽しみにしているのが、桜庭瞬演じる北村匠海さん!!明るく人懐っこい性格でムードメーカーな存在だそうで、え。絶対可愛いー!!いや、でもここは医療現場。明るさだけではやっていけないこともたくさんあるはず。
彼の成長していく姿は、絶対応援したくなるものがあるはずです。母性をくすぐる天才、北村匠海!!ドラマが開始すれば、毎週全力で応援する自分が想像できちゃいます(笑)医療系はハラハラもするし感動もあるし、ハズレがないので大好きです!!夜間救急「ナイト・ドクター」という新ジャンルの医療ドラマ、本当に今から楽しみですー!!
6月21日からフジテレビ月9枠で放送されるナイト・ドクターは夜間救急専門医の話で人気の若手俳優も出るので今話題になっているドラマです。主演は本作が月9初出演で初主演の波瑠さんです。波瑠さんが月9にまだ出ていなかった事にまず驚いたんですが、人気が出る医療ドラマと波瑠さんの組み合わせという事で今からどんなドラマになるのかワクワクしながら放送日を待とうと思います。
ドラマの内容は深刻な人手不足の日本の救急医療の話で、夜間勤務だけを専門にする医療チーム「ナイト・ドクター」を結成し、年齢も性格も違う5人の医師がナイトドクターとして支え合って患者を助けていくストーリーです。
今現在大変な状況で働く医師の話で、夜間勤務専門というまだ馴染みのない医療体制を分かりやすく触れられるドラマなのではないかなと今から期待しています。知らない事を知れるキッカケがドラマで気軽に知れると思うので「こんな職業があるんだな」と頭の片隅に入れておけるチャンスだと思います。近い存在になってきている医療従事者の人達の仕事を、自分なりに勉強していきながら視聴していきたいです。5人の医師がどんな出会いをして、最終回でどのように関係が変化していくのか今から楽しみです!
『ナイト・ドクター』は夜間救急専門のチームドクターたちの物語で、今まで救急救命などのドラマが多かったので、また新たなジャンルの医療ドラマで見るのが楽しみです。
今、コロナ渦で医療体制についても考えさせられる機会が多いので、このドラマを通して医療体制への関心や知識など、視聴者に勉強になるドラマになることを期待しています!
研修医上がりの桜庭瞬役のKing&Prince・岸優太さんの演技を見るのが初めてなので、どんな演技をするのかが楽しみです!病気の妹がいるお兄さん役ということで、きっと心優しい役なのだろうと思いました。応援したくなるキャラクターであることは間違いないです!
ナイトドクターの高岡幸保役を演じられる岡崎紗絵さんは他ドラマで拝見したことがあり、凛としていてきれいな女優さんだなと思っていたので、今回『ナイト・ドクター』でまた見られるのが楽しみです!
主人公・朝倉美月を演じられる波瑠さんの役どころは、誰もやりたがらないナイト・ドクターを自分から志願した芯のある女性なので、波瑠さんにぴったりな配役だなと思いました。美月はプライベートでも恋人がいてそういった夜勤勤務と、プライベートの両立なども描かれるので、誰もがいづれかのキャラクターに共感できるドラマであればいいなと期待します。
夏ドラマ[ナイト·ドクター]は最近テレビでも少しずつ紹介されているので気になっているドラマです。
夜の病院で働く医者の話です。
波瑠さんや田中圭さん、岸優太さんなど最近テレビでよく見る豪華俳優が出演されていています。
私達が実際に知らない夜の病院での命を助ける仕事が描かれているので、どんな仕事なのか知ることができると思います。
病院系のドラマで女性が主演と言うのはあまりないと思うのでそこもどんな感じなのか気になりますし、波瑠さんが演じる役はも厳しい上司に田中圭さんが演じている人がいて怒られながらも成長していく話なのでそこも注目ポイントだなと思っています。
[ナイト·ドクター]として働きながらそれぞれが命に向き合い、医者達の中で対立しあったり協力して成長する姿は絆を感じたりできると思うので、個人的に絶対面白いだろうと思っていています。
[ナイト·ドクター]として働くその中で、それぞれに悩みなど抱えているものが色々あるみたいなのでそこも描かれると思うので気になりますし、感動しそうだなと思っています。
病院服着ている俳優達もきっと格好いいと思っています。
個人的に大好きな俳優がたくさん出ているドラマ[ナイト·ドクター]は、命に向き合い成長していく波瑠さん達に感動とするドラマだと思うのでオススメです!
波瑠の初月9出演&主演というだけでも期待度が高いのに、周りを固めるキャストが沢村一樹、田中圭とベテラン他、岸優太、北村匠海、岡崎紗絵と若手キャストが参加!
老若男女楽しめそうなドラマです。演技派のキャスト陣を固め、
24時間勤務の夜間救急が舞台といういままでにありそうでない設定なので、ドクターたちがどのくらい忙しいのか、見えない苦悩や葛藤、そしてやりがいが表現されることが予想され、若手ドクターとベテランドクターたちの、切磋琢磨した人間ドラマが期待されます。
なぜ彼らは誰もが働きたくない過酷なナイトドクターを選ぶことになったのか。
職業ドラマとしても期待ができますが、男女比半々のキャストなので、それぞれの恋愛展開も期待できそうですね。
特にあの田中圭がクールでドライな役柄ということなので、ドキドキします!脚本は過去に本格ドクタードラマを複数書いている大北はるか。
かなり骨太なドクタードラマが期待できます。しかも、各話によって異なるアーティストの楽曲がドラマ中に流れるという斬新な試み。
メンバーはyamaさん、eillさん、琴音さん、Tani Yuukiさん、三浦風雅と若手人気のミュージシャンが勢揃いです!
1話:6月21日放送
柏桜会あさひ海浜病院では、“365日24時間、どんな患者も断らない”医療を目指し、崩壊寸前の救急医療を立て直すべく、新たな働き方として夜間救急専門のチーム「ナイト・ドクター」を設立することに。夜間救急は慢性的な医師不足、救急車難民、コンビニ受診など問題が山積みですが、昼も夜も救うべき命があることに変わりはありません。そこで“夜の病院を守る”という重要な使命を果たすため、5人の若き医師たちが集められます。強い志を持つ者、自分の意志とは裏腹にやってきた者…訳ありの5人の医師たちが時にぶつかり、時に励まし合いながら、命に真摯(しんし)に向き合っていきます。一方、医師も仕事を終えればひとりの人間として、家族や恋人、そして自分自身の悩みや問題に直面。ナイト・ドクターの5人が、誰よりも長い時間を共に過ごしながら、絆を深め合い、医師として人として成長していく姿をリアルかつユーモラスに描く完全オリジナル作品です。果たして、ナイト・ドクターたちは、すでに崩壊寸前の現代の救急医療を救う一筋の光となるのでしょうか!?
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/introduction/
ナイトドクター 第1話を視聴した感想です。
緊急を要する患者たちが運び込まれるシーンと共に、ショッキングな場面も多々見られて、見辛い部分もありました。
けれども、同時にそれらの映像が深く印象に残り、こういう現場が実際にあるのだと考えると、目を逸らしてばかりもいられないと感じました。一人一人が大切な命で、それぞれに家族や恋人が存在するのだということも思い知りました。美月は、救急ドクターの仕事に全力投球していてすごいです。
母親を亡くした辛い過去が、彼女の原動力になっていると知って、さらに頑張って欲しい気持ちが強くなりました。
恋人の大輔のことは、仕方がない!すっぱりと諦めるしかありませんね。美月が描く医者の姿と、大輔のそれとは大きな相違があるようです。
若手医師の、高岡 深澤 桜庭のこれからの活躍に期待して、彼らにも注目していきます。
第1話では現れていない、それぞれのプライベートの顔がどんどん明かされていくことが楽しみです。
日勤の医師に比べて、夜勤専門の医師が下に見られていることには、納得がいきません。あさひ海浜病院の医療チームが一つにまとまって、連携がとれていくようになることを願っています。
美月たちがせっかく助けた患者の命なのに、日中に亡くなってしまっていた、というような残念なことは、もう起こらないで欲しいです。
ナイトドクター第1話はハードな命の狭間で働く医師たちの必死な仕事ぶりに心を動かされました。夜勤の救急医というのは想像以上に過酷だろうなと思いました。夜勤ばかりずっと続けるのは単純にしんどそうです。救急医のドラマは奇跡的に命が助かるシーンが多い気がしますが、現実的に亡くなってしまうケースもしっかり描いているのが印象的でした。足を切断しても亡くなってしまう人もいるんですよね。
新人である岸優太くん演じる深澤くんが戸惑う気持ちももわかる気がします。すごく等身大の演技だなと思いました。
美月さんがデート中でも人を助けることに尽力するところは本当に根っからの医者なんだなと思いました。
深澤くんもまさか妹が急患で運ばれる展開とは思わなかったでしょうね。美月さんの決死の医療で助かって良かったです。命を救うためにがんばる波瑠さんが本当にかっこよかったです。
美月さんと深澤くんがふたりで朝焼けの中で話すシーンがとても美しかったです。美月さんもお母さんをたらい回しで亡くすという悲しい過去を経験しているんですね。ナイトドクターという仕事だからこそ朝の美しさが際立つんだなと思いました。
個性的な医師たちばかりで大変そうですが、田中圭さんや沢村一樹さんはすごくかっこよくて素敵でした。恋の予感もありますね。次回も楽しみです。
ドラマのナイトドクターの1話を見ました。田中圭さんが出演するとのことで楽しみにしていました。田中さんが演じる成瀬はバリバリ仕事のできるクールな役でした、ちょっと面白い役を期待していたので想像していたものとは違っていたのですが、クールな役もまた似合っていて見所がありました。
岸くん演じる深澤は1話ではメインになっていて、あまり仕事ができない役柄でしたが、これから成長していくんだなと見てから今後の成長が期待出来る内容になっていました。これからの岸くんに期待して楽しみに見ていきたいです。北村くん演じる桜庭は1話ではまだまだま謎が多くて、どんな人かもあまりわかりませんでした。今後いろいろな場面で謎が解けていくんだろうなと思うとそこも見どころで楽しみです、それぞれの人がどうゆう理由がありこの医療という場で頑張って働いているのかと思うとそのエピソードをこれから見ていけるのかなと考えています。波瑠さん演じる朝倉は過去の出来事をきっかけにこの仕事を頑張っているんですが、また恋愛は別で仕事がんばれば頑張るほど、恋愛がうまくいかない状況も描かれていて、見ていて歯がゆい部分でもあり恋愛はタイミングも大事なんだとしみじみ思いながら楽しめました。
数多くの医療ドラマの定番シーンを継ぎ接ぎした印象しか残らなくて最後まで心が動きませんでした。急患に出くわす主人公!花火大会で事故が起きる!働かせて下さいとお願いをします。彼氏と上手く行かなそう!→全部「やっぱりな」の連続で面白くなりませんでした。台詞も全体的に”語り過ぎ”で、葛藤や登場人物に関する説明台詞が多いから間延びして感じてしまいましたし、継ぎ接ぎの展開が原因で、緊迫した雰囲気にしたいのか少しコミカルな作品として見て欲しいのか、初回としては本作のコンセプトが曖昧なまま終わってしまったような気がしました。 「ラジエーションハウス」や「アンサング・シンデレラ」のスタッフが関わっているだけあって、デイドクターとの対立構造とか、救急を上げて他の診療科を下げるだとか、本来看護師か医療事務がやりそうな仕事まで全て医者がやってしまう所とかも似ています。このスタッフの事だから、”医療業界のリアル”は面白おかしく脚色されてしまうのだろうと半ば諦めの気持ちでいましたがそれにしてもベタ過ぎて、命を救う大変さを一番知っているはずの指導医が実は後輩想いな良い人なのも、男性は胸の大きい女性が好きという破廉恥な要素に頼るのも安易で、早速、休日もまともに2人で過ごせなくて”すれ違い”が起こるくだりが出てきましたが、ナイトドクターを描く前に、恋愛も救急の仕事も充実させている主人公を描いてこそ令話時代における「働き方改革」に繋がってくるのではないかとすら思いました。
昨日放送されたナイトドクター、第1話の感想ですが、医療ドラマは好きで、況してこのコロナ禍はもとより、通常でも人の生命において、医療は切っても切り離せないので前回のドラマ・イチケイのカラスの後にナイトドクターが始まることを知り、期待が高まりました。
少々ネタバレですが、事の発端は小野武彦さん扮する八雲院長が夜勤制度を廃止し、ナイトドクター案を発表したことから始まりました。
柏桜会あさひ海浜病院には、波留が扮する6年目の医師・朝倉美月、田中圭扮するどこかつっけんどんで癖のある11年目の医師・成瀬暁人、女優の岡崎紗絵扮する3年目の医師・高岡幸保、そして私も大好きな北村匠海さん扮する明るいムードメーカーだけど持病持ちを匂わせる3年目の医師・桜庭瞬、そしてここからが見ものなこのドクター、元内科医出身で気が弱く、現場では殆ど使い物にならない、けれども医師としては4年目、両親を早くに亡くし病気持ちの妹と二人暮らしをしている深澤新(岸優太)、そして今作二人目の癖のある厳しい指導医・本郷亨(沢村一樹)の6人のナイトドクターが集結します。
この元内科医の深澤医師は、妹の心美(原菜乃華)と夜道を歩いてるときにホームレスが自殺を図って転落した現場に遭遇し、応急処置が出来ずにあたふたしているところに美月が駆けつけ手際よく処置をしていき救急隊が来るまでの対応の仕方は見入るものがありましたし、こんな早急に使える人材が要求されるんだと改めて思いました。
戸塚さん演じる三月の彼氏の大輔は最初から懐疑的で、美月との時間がすれ違っているのをよく思っていない節があり、ラストで元カノと浮気していたのを見て、返って美月の彼には不釣り合いなところが明るみに出てよかったです。
患者が助からなかったシーンには心が痛みました。
足を切断したのに急変して助からなかった男性が彼女さんにプロポーズするんだと語っていたシーンでは、患者其々がいろんなものをしょって生きてきて、患者の数だけ様々な生き方があったのだなと深く考えさせられました。
患者が亡くなっていくトラウマから受け入れを断り、しかし美月が挽回して受け入れ、それが実妹であることを知った深澤が泣いて奮起し、現場に残りたい宣言をし、さあこれからどうなっていくのかと、成長ぶりに目が離せないドラマとなること必至です。
ナイトドクターは医療ドラマだけど、夜間救急にスポットを当てていて見ごたえのある内容でした。
1話目だけど、それぞれのキャラクターに何かしらの事情があって今後どんな風に話が展開されていくのか楽しみです。
波留演じる救急の知識や経験が豊富だけど仕事のことになると周りが見えなくなって突っ走ってしまう美月という医師と、
岸優太演じる内科医のダメダメな深澤という医師が、夜間救急でどのように人間的に成長していき、
どんな結末を迎えることになるのか気になります。美月と深澤がどんな関係になるのか、もし恋愛の要素もあるなら二人の関係を
予想しながら見るのもいいかもしれません。
他にも同僚の医師に田中圭や北村匠海や北村一輝などイケメンたちがたくさん出演しているのも魅力の一つです。
北村匠海はムードメーカでありながら何か体に問題を抱えているようでした。さらに美月のカバンの中にあった手紙のようなものを見つけて
驚いていたので、二人には特別な何かエピソードがありそうで、それも今後どのように明かされていくのか楽しみです。
ナイトドクターはそれぞれのキャストが豪華なのでたくさんの人間ドラマも濃い物になっていく期待感があるドラマだと思います。
【ドラマ】ナイト・ドクターは初回30分拡大で放送されました。「あさひ海浜病院」に夜間勤務専門の救命医チーム「ナイト・ドクター」を立ち上げる話から事が発展してゆきます。チームに選ばれたのは「波瑠」演じる朝倉美月、医師歴3〜4年で新米の「岡崎紗絵」演じる「高岡」北村匠海演じる「桜庭」岸優太演じる「深澤」そして田中圭演じるベテラン医師「成瀬」「沢村一樹」演じる指導医「本郷」だ。初回の放送はメンバーの自己紹介のような回となった。登場人物等がどういう性格なのか?どういった背景があるのか?また、生活環境はどうなのか?という点が随所に散りばめられていました。そこには今後ドラマの鍵になってきそうな事柄もあり「期待感」を膨らませるような内容となりました。医療ドラマにの一口に言っても「ナイト・ドクター」は「現代」の医療現場を映し出した作品となると言えます。初回では「医師の働き方改革」を取り上げられており、まさに今っぽいなと感じます。また初回のストーリーとしては岸優太演じる「深澤」を主軸に描いており、周りから使えない新米医師と言われ、自分が明確な意思を持って働いていない事に対してどう向き合っていくか?というのが描かれていました。ドラマとしては展開がとても早く淡々と進行してゆくのも「医療現場」の酷な現状を映し出しているようでよかったなとも感じます。一分一秒無駄な時間はないというような。初回放送を見て今後見ていくか決める方も多いと思いますが私もその口です…「ナイト・ドクター」今後も見ていくと思います。初回のようにテンポが早くそんなに難しくない展開で進んでゆくのなら当たりのドラマだなと感じます。また登場人物がかなり多いですから、その方もこぼす事なく魅力が伝わるドラマになって欲しいなとも感じます。個人的には「医療現場」の「今」を断片でも感じられたら正解かなと感じます。今後のドラマの展開に期待します。
ドラマ「ナイトドクター」が始まりました。
ナイトドクター第1話を観た感想ですが、今までの医療ドラマとはちょっと違うかもと思ったんです。
若き5人の医者たちの夜間救急専門のお医者さんの話しなんですが、今までの医療ドラマって医師である部分がメインだったように思います。
でもナイトドクターでは、夜間専門の救急のお医者さんなので、朝になれば仕事はおしまいです。
そのため昼間は、医者ではない自分の人生があり、そこが描かれているのが新しいなと感じました。
主演の朝倉美月を演じる波瑠さん、医者役ってどうだろうと思っていましたが、ごめんなさい、メチャクチャかっこいい出来るお医者さんでした。
医者としての熱意や信念を持っている感じがすごく良いんです。
引っ越しをした時の様子を見ると、お片付けが下手みたいだけど、戸塚純貴さん演じる彼氏もいます。
そしてもう一人注目な出演者は、岸優太さんだと思うんです。
あのKing & Princeの岸さんです。
岸さん、想像以上に良かったんです。
研修医あがりの元内科医で、自分の意志ではなく救急に来たわけだから、全然出来ないんです。
そのうえ熱意もないんだけど、妹想いの優しいお兄ちゃんなんです。
昼間の病院とは違い、夜間は命との戦いの場だから、岸くんの気持ちも理解できます。
それでも妹を助ける事が出来なかった、その苦しみの表情や、救急でやってみると伝える時の、あの表情、驚くほど良かったです。
次回は、波瑠さんが彼氏の部屋に行ってみたらというところからスタートするのではと思っています。
修羅場になりそうな予感であり、それもちょっと楽しみです。
2話:6月28日放送
朝倉美月(波瑠)は佐野大輔(戸塚純貴)の浮気現場を目撃。いつもと違う美月の様子は、深澤新(岸優太)たちに見抜かれ、成瀬暁人(田中圭)には職場に私情を持ち込むなと言われてしまう。そんな夜、深澤と高岡幸保(岡崎紗絵)は本郷亨(沢村一樹)にウォークイン当番を命じられた。ナイト・ドクターは重症患者だけでなく、昼の診察に行けない外来患者も診る。だが、緊急性のない患者の多さに深澤たちは辟易。
美月もウォークインに入ると、帽子をかぶった男が来る。男が帽子をとると美月の父、哲郎(佐戸井けん太)だった。軽症者が気軽に来るなと父を叱る美月の声は隣の診察室にも届く。そこでは、深澤が鮎川希実(谷村美月)の子供、玲生を診察中。美月の声を聞いた希実は、そそくさと帰ってしまった。哲郎に声をかけた桜庭瞬(北村匠海)は父娘事情を知る。哲郎の妻が13年前に亡くなったと知った桜庭は…。一方、美月は舌を噛んだ斎藤篤男(赤ペン瀧川)を治療。
美月が心配な哲郎は寮に押しかけ、深澤の部屋に居候してしまった。そんな時、希実が再び玲生を連れて来た。深澤は玲生に異常を感じるが、この日のウォークインは美月。美月が玲生を診察していると斎藤が救急搬送されたと連絡が入り、そちらへ向かう。斎藤の治療を終え、抱いた不審点を話す美月に、深澤は玲生に黄疸が出ていなかったかと聞く。本郷から診察時の様子を思い出すよう言われた美月は希実の気になる仕草を思い出した。その頃、希実は玲生の診療について、夫の聡(笠原秀幸)ともめていて…。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
3話:7月5日放送
朝倉美月(波瑠)が患者の斎藤篤男(赤ペン瀧川)に襲われた。桜庭瞬(北村匠海)は斎藤を突き飛ばすが、刃物で傷つけられる。幸い桜庭は軽症で、斎藤は成瀬暁人(田中圭)、深澤新(岸優太)に取り押さえられた。
事件は『あさひ海浜病院』などを束ねる『柏桜会』会長で、桜庭の母親、麗子(真矢ミキ)も知るところとなった。救命救急センターに現れた麗子は、息子の身を案じて桜庭にイギリス留学を言い渡す。救急医の初歩的な処置も満足に出来ないのでは、その方が良いと合意する本郷に桜庭はショックを隠せない。美月にそれでも良いのかと促された桜庭は本郷に継続を頼むが、足手まといになるような者は必要ないと再び突き放されてしまう。さらに、主治医、宮本守(利根作寿英)の診察を受けた桜庭は、一週間ほど休みが取れないかと問われる。今休んだら救命から追い出されると桜庭は意気消沈。そんな桜庭に美月は暴漢から救ってくれたことを感謝して救急医療の参考書を渡し、応援していると励ます。
そんな時、急患が運び込まれ、美月たちの処置もむなしく亡くなってしまった。無保険なので早期治療を受けられなかったのだろうと推測する成瀬。本郷も医療だけでは救えない命もあると言う。桜庭は患者の生まれながらの恵まれない境遇を思った。そして、桜庭は美月たちになぜ自分が救急医を目指すことにしたのかを話す。次の日、救命センターに出勤した桜庭は、次週の勤務シフト表から自分の名前が消えていることに気づく。麗子の指示だと言う本郷は、桜庭に転科届けを渡した。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
4話:7月12日放送
搬送された女性患者を朝倉美月(波瑠)と桜庭瞬(北村匠海)、高岡幸保(岡崎紗絵)が受け入れた。救急隊員に女性、花園詩織(松井愛莉)の恋人が付き添っていると聞いた幸保は驚く。幸保の恋人、青山北斗(竹財輝之助)ではないか。北斗は店の宣伝のためSNSで強力な宣伝力を持つ詩織を利用したが、交際していると思い込まれたと幸保に説明。会うのは最後にしようと言うと詩織が掴みかかったので、ふりほどいたら階段から落下してしまったと北斗は言うのだが幸保は納得出来ない。
目を覚ました詩織は北斗を頼りっきり。本郷亨(沢村一樹)は次々に運ばれる重症患者を美月たちに任せて、幸保には詩織の経過観察を指示した。わがまま放題で、付き添う北斗にこれ見よがしに甘える詩織に幸保のイライラは募る。
心美(原菜乃華)に頼まれた雑誌を内科病棟へ届けに行った美月は深澤新(岸優太)と会う。そこに岡本勇馬(宮世琉弥)が現れ、美月に挨拶。誰だと尋ねる深澤に、美月は心美の彼氏だと言う。だが、初耳の深澤は心美を思い、勇馬に彼女の入院理由を話してしまった。勝手に話したことを危ぶむ美月の不安通り、兄妹に亀裂が走る。
一方、ついに詩織とぶつかった幸保は本郷に早退を申し出た。帰ろうとする幸保を咎めた美月とも激しい言い合いになる。そんな時、ホットラインが鳴り、成瀬暁人(田中圭)が受けた。3名のガス中毒患者受け入れを本郷が承諾。桜庭も休みで幸保も帰ってしまったと人員を心配する深澤に、本郷はお前たちでカバーしろと言い放つ。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
5話:7月19日放送
朝倉美月(波瑠)は、成瀬暁人(田中圭)が訴えられている事を知った。しかし、訴訟の詳細を成瀬が美月に話す事は無い。以降、成瀬の態度は以前にも増して美月に冷たくなる。患者の治療も、少しでも美月がもたついていると成瀬が奪ってしまう。美月だけでなく深澤新(岸優太)たちも成瀬の変化を感じていた。本郷亨(沢村一樹)は後輩を育てるつもりは無いのかと成瀬に聞くが、自分が処置した方が確実だと譲らない。
これでは救急医としての腕を磨けないと美月は焦る。そんな時、夜はキャバクラで働いているが昼は会社員をしているという患者の話を聞いた美月は、昼間の非常勤救急医の応募病院を調べ始めた。そこに、ホットラインが鳴り、母親の越川法子(紺野まひる)に付き添われた子供、日向(正垣湊都)が運び込まれる。美月と高岡幸保(岡崎紗絵)が処置に迷っていると、またも成瀬に奪われてしまった。日向は一命を取り留めたが、法子を安心させようと「絶対に助ける」と言った深澤にも、成瀬は患者や家族の前で二度とその言葉を口にするなと手厳しい。
美月は八雲徳人院長(小野武彦)に成瀬の訴訟について聞く。八雲は成瀬が手術を担当した子供の母親に訴えられているのだと美月に教えた。その母親、秋山真紀(山本未來)が病院を訪ねて来たため、成瀬が訴訟を抱えていることが病院スタッフに知れ渡ってしまう。一方、日向の疾患原因はなかなか判明しない。本郷は法子が記入した日向の問診票に疑問を持ち、美月と成瀬が法子から詳しく話を聞くことになった。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
6話:8月9日放送
工場の事故で複数の傷病者が出たと『あさひ海浜病院』にドクターカーの出動要請が入る。本郷亨(沢村一樹)は朝倉美月(波瑠)、成瀬暁人(田中圭)、深澤新(岸優太)たちを現場に向かわせた。深澤が崩れた資材置場を見に行くと重傷を負った作業員がいる。
治療の自信がない深澤は美月を呼びに行き、処置を頼むことに。美月は作業員を助けるため資材の山を登るが、立ちくらみを起こして落下してしまった。しばらく意識を失った美月だが、深澤の呼びかけに目を覚まして作業員の処置を再開する。しかし、全ての傷病者の搬送を終えた時、美月の身体に再び異変が起こる。
本郷は成瀬と深澤に美月の事故原因を尋ねる。深澤は自分が傷病者の処置を任せきりにしたことを悔やみ、成瀬も美月を止める事が出来なかったと責任を感じていた。
美月が事故に遭ったことは病院内でも問題に。本郷は桜庭麗子(真矢ミキ)、八雲徳人(小野武彦)に全て自分の責任だと頭を下げた。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
7話:8月16日放送
朝倉美月(波瑠)は高岡幸保(岡崎紗絵)から合コンに誘われるが興味ないと断る。一方、成瀬暁人(田中圭)は医大の後輩で脳外科医の里中悟(古舘佑太郎)と病院内で出会い、ナイト・ドクターとして勤務していることに驚かれた。
幸保は益田舞子(野呂佳代)と合コンへ。幸保が相手の赤松直人(佐伯大地)たちに自分たちの人数の少なさを謝っていると美月が現れる。美月はめげる事があって参加したのだ。だが、幸保が医師は敬遠されると赤松たちに看護師だと伝えていたことを知らない美月は、ナイト・ドクターだと言ってしまった。すると男性たち全員が看護師の舞子に注目。美月は幸保と揉めてしまう。
その夜、病院をたらい回しにされた患者が運び込まれた。患者を受け渡す救命士の星崎比呂(泉澤祐希)はホッとした様子。美月は患者の顔を見て理由を悟る。その患者は、かつて美月が救助したホームレス(神尾佑)だった。その場に居合わせた深澤新(岸優太)も気づく。美月は帰ろうとする星崎を呼び止め、かつて処置した時の記録が残っていたら身元確認になるかもしれないので調べて欲しいと頼む。
次に搬送されたのは風見まどか(藤嶋花音)。付き添いの父、信行(林泰文)にまどかの緊急手術を幸保が拒否されたことを桜庭瞬(北村匠海)が美月たちに報告。信行は夜間勤務の医師たちを信用していないようだ。本郷亨(沢村一樹)はそれがナイト・ドクターの現実だと美月たちに突きつける。そんな時、昼間の合コン相手の赤松が原因不明の発熱で外来にやって来た。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
8話:8月23日放送
朝倉美月(波瑠)は成瀬暁人(田中圭)が里中悟(古舘佑太郎)から脳外科に移るよう誘われている姿を見てしまう。美月が話を聞くと、成瀬は素直に脳外科の高梨英樹部長(益岡徹)からも脳外科医を目指すよう勧められていると話した。だが、成瀬は八雲徳人院長(小野武彦)や本郷亨(沢村一樹)がナイト・ドクターとして受け入れてくれたことに恩を感じ、決めかねている。
高岡幸保(岡崎紗絵)と深澤新(岸優太)の部屋に行った美月は、成瀬の事情を話してしまう。すると幸保はナイト・ドクター制度存続の危機だと美月より慌てだす。美月に影響を受けた幸保は今の仕事にやり甲斐を感じていたのだ。その夜、勤務に就いた幸保は成瀬を気遣い始める。幸保は成瀬を引き留めようと懸命なのだ。
そんな時、くも膜下出血の患者が運び込まれた。成瀬は進んで執刀にあたるが、通常の動脈瘤ではないため手術を断念。手術の様子を見ていた深澤や桜庭瞬(北村匠海)はショックを受ける。何より諦めざるを得なかった成瀬の衝撃は大きい。桜庭はこれを機に成瀬が脳外科に移るのではないかと美月たちに話す。
成瀬は患者の手術を高梨に頼みに行く。だが、高梨は留守で、居合わせた里中が執刀することになった。帰ろうとする成瀬に、本郷は脳外科に行くことを迷っているなら自分は止める気もないし、背中を押す気もないと告げた。 休暇の美月は心美(原菜乃華)に誘われたダブルデートで、岡本勇馬(宮世琉弥)、深澤とキャンプに向かう。その頃、成瀬は転科を真剣に考え始めていた。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
9話:8月30日放送
朝倉美月(波瑠)は、深澤新(岸優太)と彼の妹で病院の外出許可を得た心美(原菜乃華)、岡本勇馬(宮世琉弥)とキャンプを楽しんだ。しかし、病院に戻った心美の容態が急変。緊急手術で安定はしたが、間もなく退院も望めそうな時に起きた心美の異変に深澤は衝撃を受ける。
数日後、美月が高岡幸保(岡崎紗絵)、桜庭瞬(北村匠海)たちと心美の心配をしていると、本郷亨(沢村一樹)が深澤の休職を告げる。深澤は心美の面倒をみなければいけないので仕方がないと言う成瀬暁人(田中圭)に幸保と桜庭は賛同。美月は深澤の看病疲れを心配し、仲間たちに心美の見舞いに行くことを提案する。
次の日、美月たちが心美の見舞い行くと何やら深澤と揉めている。心美が臓器提供ドナーの登録がしたいと深澤に同意を頼んで揉めていたのだ。深澤は心美のドナー登録に大反対。さらに揉める兄妹だが、成瀬は二人が話し合って決める事だと美月たちと病室を出る。目の前で繰り広げられたドナー提供問題に美月と桜庭の心境は複雑だ。
そんな夜、病院近くで総合格闘技の試合があり、負傷した選手たちが次々に運び込まれるため美月たちは大忙し。美月と幸保がようやく休憩していると深澤が来た。そして、深澤は美月に心美を説得して欲しいと頼む。だが、美月は母親がドナーだったことを話して断った。仕事に戻った美月たちと入れ替わりに桜庭が来る。桜庭にも心美のことを話す深澤。心美の死を待っている人がいると思うとゾッとすると言う深澤に、桜庭は思わずつかみかかってしまった。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
10話:9月6日放送
“どんな患者も受け入れる”。そんな『あさひ海浜病院』の、朝倉美月(波瑠)の理念が崩れる。その日、美月が受けたホットラインは、星崎比呂(泉澤祐希)からの胸部大動脈解離が疑われる男性の収容依頼。男性は発症から2時間以上経過していると星崎は訴えるが、本郷亨(沢村一樹)は美月に断るよう告げた。星崎が連絡している場所からでは搬送中に患者の命がなくなってしまう。本郷の判断に美月も従わざるを得ない。
次に美月が応じたのは高所転落による女性の受け入れ。女性はすでに予断が許さなれない状態だ。深澤新(岸優太)や高岡幸保(岡崎紗絵)は病院まで保たないと思うのだが、本郷は15分以内に運べるかと美月に促す。美月が救急隊員に尋ねると可能と答えたため、本郷は受け入れを許可。しかし、女性は搬送時間をオーバーして病院に到着。本郷は珍しく救急隊員を怒鳴りつける。美月、成瀬暁人(田中圭)たちが総力で治療にあたるのが、女性の命を取り留めることは出来なかった。一人は受け入れられず、一人は間に合わず…立て続けに思い知らされた虚しさに、美月は幸保の腕の中で涙を流す。
勤務明け、本郷は桜庭麗子(真矢ミキ)、八雲徳人(小野武彦)に呼び出される。麗子はナイト・ドクター制度が救急救命センターの収益を上げていないなどと話し、理事会で決定したナイト・ドクター制度の今後の方針を本郷に告げた。
次の夜、美月はシフト通りの休日。深澤たちはいつものように患者を受け入れている。そんな時、雷雨で『あさひ海浜病院』一帯が大規模停電になってしまった。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
11話:9月13日放送
朝倉美月(波瑠)、成瀬暁人(田中圭)、深澤新(岸優太)、高岡幸保(岡崎紗絵)、桜庭瞬(北村匠海)たちは、本郷亨(沢村一樹)から『あさひ海浜病院』のナイト・ドクターチームの解散を言い渡される。すでに柏桜会理事会の決定事項で会長の麗子(真矢ミキ)から本郷に通達された案件だった。突然の知らせに、美月たちナイト・ドクターは衝撃を受ける。しかし、本郷はこの解散を喜んでいると言うのだ。その真意とは…。
解散が通達された夜、3件の事故が同時に発生し、ナイト・ドクターたちはそれぞれの現場に向かう。本郷の指示で現場に向かったのは、美月、深澤、幸保の3人。美月は電車の車両基地、深澤はゴミ処理場、幸保は高層オフィスビルで発生した事故だった。自分が出動しなかった事に疑問を持つ成瀬に、本郷は救命センターの指揮を任せる。桜庭は麗子にナイト・ドクターチーム解散の事情を聞こうと電話するのだが繋がらない。そんな時、桜庭はトイレで倒れている患者を発見。急を要する患者の病状に、桜庭は自ら治療することを決意する。
成瀬は自らも運び込まれた患者の処置をしながら、美月たち現場や桜庭の状況を確認していた。事故現場で、それぞれに治療の判断を迫られる美月、深澤、幸保。病院のICUでは、桜庭も成瀬や本郷の手を借りずに患者のオペを進めようとしている。そして、ナイト・ドクターたちそれぞれが現場で治療にあたる医師は自分一人という厳しい夜を過ごす中、目の前にいる重症者に対して、大きな決断を迫られようとしていた。美月たちは長く、孤独な暗闇に立ち向かっていく。
https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/
ドラマ「ナイト・ドクター」の再放送日時は?見逃した方へ
ドラマ「ナイト・ドクター」の再放送は予定されているか確認しましたが、現時点では再放送日時は判明しませんでした。
再放送の代わりに公式見逃し配信で無料視聴できるFODプレミアムをご利用ください。
\「ナイト・ドクター」を見るならFODプレミアムがおすすめ!/
コメント