こちらの記事では、ドラマ「レンアイ漫画家」を視聴した方の
- ドラマ「レンアイ漫画家」第5話のあらすじ
- ドラマ「レンアイ漫画家」第5話の感想考察や今後のストーリー予想
- ドラマ「レンアイ漫画家」第5話はおもしろかった?つまらなかった?などの声
- ドラマ「レンアイ漫画家」のラスト結末予想考察
- ドラマ「レンアイ漫画家」第5話ネタバレ
など生の声をご紹介します。
ネタバレも含みますので、ネタバレ結末などを知りたくない方は気を付けてくださいね♪
では、いってみましょー!
\こちらの感想を読んで視聴したくなった方へ/
結論!このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間・月額 |
|
2週間無料 |
※初回31日間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません
ドラマ「レンアイ漫画家」第5話(5月6日)公式サイトの「あらすじ」ストーリーや予告動画

まず公式サイトで紹介されている第5話の「あらすじ」を紹介するよ!
ドラマ「レンアイ漫画家」第5話(5月6日)の公式あらすじストーリー
刈部清一郎(鈴木亮平)の家に居候する久遠あいこ(吉岡里帆)が朝食の準備をしていると、インターフォンが鳴る。レン(岩田琉聖)が応対しようとするが、あまりにしつこい連打に、あいこが制した。あいこは、最近一人で歩いている時に誰かにつけられているような気配を感じていたのだ。あいこが意を決してモニターを覗くと、そこには向後達也(片岡愛之助)が立っている。安堵するあいこだったが、ストーカーを不安がっていた様子を、清一郎にバカにされてしまう。 あいこが玄関を開けると、そこには向後と共に威圧感のある女性がいた…。あいこの姉、緒方るりこ(観月ありさ)だった。るりこはあいこに会うためにアパートに行ったら取り壊されていたたため、そこで出くわした男から情報を聞き出し、ここまで連れてきてもらったという。 リビングに通されたるりこは、いきなりあいこに清一郎と結婚する意思があるのか確認し始めた。「同じ屋根の下で同棲、イコール結婚」という厳格な考えを持つるりこ。幼いころから母親代わりとなって面倒を見てきてくれたるりこに心配をかけまいと、あいこが返答に窮していると、向後が清一郎ともども廊下から呼び出した。清一郎のことをあいこの恋人だと思い込んでいるるりこに対し、向後が二人に提案したのは、清一郎とあいこの疑似恋愛。それも、すべては『銀河天使』のネタのため、だという。まさかの提案に呆れる清一郎だったが…。
https://www.youtube.com/watch?v=auKYb82VK_o
ドラマ「レンアイ漫画家」第5話(5月6日)のYouTube予告動画
ドラマ考察「レンアイ漫画家」第5話の感想やストーリー予想やネタバレ!評価は面白い?つまらない?
では早速ドラマ「レンアイ漫画家」第5話を視聴した方の感想や今後のストーリー予想、ネタバレ情報をご紹介します!
放送後、ドラマ「レンアイ漫画家」第5話の感想考察を追記します。
こちらでは、おさらいで、第4話の感想やネタバレ考察をご紹介します。
第4話のおさらい:感想・考察ネタバレ

ドラマ レンアイ漫画家 第4話を視聴しての感想は、
吉岡里帆さん演じる、久遠あいこが今度は、あざとい女子に挑戦するストーリーです。
ダメ男ホイホイと言われていたあいこが、セレブデートをする為に、一生懸命あざとい女子を作っていくところが、可愛らしく感じました。
あいこは、鈴木亮平さん演じる、刈部清一郎と岩田琉聖くん演じる、レンとの同居生活が始まり、さまざまなルールが作られて行く中で、お互いを気遣い距離が少しずつ縮まっていくのも、また魅力の一つです。
いよいよ、セレブデートをするシーンでは、違和感しかなかったあざとい女子だったけど、完璧にこなそうしているあいこが、本当にあざとい女子に見えてきました。
刈部さんにデートの報告をしている時も、あざとい女子が抜けず話しているところが、おもしろかったです。
レンの誕生日だということで、あいこは水族館に行くのですが、偶然にもセレブデートをした相手と遭遇してしまいます。
セレブデートの相手に呼び出されたあいこは、相手から罵倒され、手をあげられそうになるのですが、そこで、一緒にきていた刈部が助けに来てくれるというシーンでは、
キュンっとしました。ときどき見せる刈部のあいこに対する思いが、たまらなくキュンっとしてしまいます。
次回も、二人がどうなっていくか、楽しみです。

レンアイ漫画家第4話では、主人公の吉岡里帆さん演じるあいこと鈴木亮平さん演じる刈部さんの距離が一気に縮まった回だなと思いました。一緒の家で暮らし始めたというのが大きいと思いますが、二人の会話も憎まれ口を含めつつお互いのことをわかってきている空気感が出てきたような気がします。鈴木亮平さんの鬼のような発言に顔で文句を言う吉岡里帆さんの表情が面白かったです。
鈴木亮平さんが恋愛漫画を描くために吉岡里帆さんが仕事としてネタとなる恋愛を様々な男性としていく様を描いていますが、第4話のお相手は坂東工さん演じるセレブイケメン。ですが、中身は本当に最低だなと思いました。初出演なのにこんなに最低な男を見事に演じられていました。そんな男から吉岡里帆さんを助けた鈴木亮平さんは、今まで見たことのない頼もしさを感じられて格好良かったです。このことからさらに二人の距離が近くなったように見えて、これからどんな変化が見られるのか楽しみになってきました。
二人だけではなく、一緒に暮らしている岩田琉聖くん演じる甥っ子のレンくんもだんだん笑顔が増えてきて微笑ましいです。第4話では、子供らしい可愛い姿も見れて良かったです。片岡愛之助さん演じる担当編集者の向後さんの、厳しくも優しく見守ったり助言したりする姿も好感が持てます。
これからそれぞれの関係がどうなっていき、どういう結末を迎えるのかすごく気になります!吉岡里帆さんと鈴木亮平さんのテンポの良い掛け合いも見どころです!

ドラマ レンアイ漫画家の第4話を見た感想ですが、鈴木亮平演じる苅部さんと、吉岡里帆さん演じるあいこさんの仲が少しずつ進展してるって実感できる回だったと思います。
まだ苅部さんの気持ちがわからないのですが、人見知りの苅部さんが少しずつあいこさんに心を打ち解けている感じがします。
第4話ではあいこさんと岩田琉聖くん演じるレンくんの誕生日祝いに水族館に行くのですが、不要不急の外出をしない苅部さんが一緒についてきます。そのことにもびっくりなんですが、あいこさんが水族館でマッチングアプリで出会った男性に絡まれてるところを、なんと苅部さんが助けに入ったのです。
私のイメージの苅部さんだったら、「自分のことは自分でしろ」というイメージだったので、この行動には驚きでした。
そもそも苅部さんは、昔からあいこさんのことを知っていたのでは…と思わせるシーンが何個かあり、もしかしたら、苅部さんはあいこさんのことを好きなのかなと思ったりします。
不意に助けられたりして、苅部さんにキュンとするあいこさんの今後の恋愛模様が楽しみです。
あと個人的には、毎回吉岡里帆さんが可愛く変身(メイクやファッションの変化)するのが楽しみなので、次回が待ち遠しいです。

ここにテキストを入力
第5話の感想やネタバレ考察:あいこの強烈な姉が来訪!姉にばれずにカップルのふりをして急接近!?

レンアイ漫画家第5話はついに清一郎さんとあいこが疑似恋愛をすることになり、2人の距離が近づいていくところにドキドキさせられました。
あいこのお姉さん役として登場した観月ありささんがとてもきれいで圧倒的なオーラがありました。
そしてお姉さんを家に連れてきたのはあいこさんと疑似恋愛していた早瀬さんだったことが驚きました。
また再登場するだろうなと思っていましたが、フラレてしまってからストーカーになったということに少し引いてしまいます…。
かわいそうな人ではありますが。清一郎さんとあいこがお姉さんを安心させるためとはいえカップルのふりをしていましたが、まんざらでもない雰囲気だなと思いました。
特に清一郎さん演じる鈴木亮平さんがちょっとイケメン風になっていたところが印象的でした。ついハグしてしまった清一郎さんもかわいかったですね。
また、お姉さんのるりこさんとあいこさんの姉妹愛にも感動しました。実は父親が違ったり、歳が離れていたりと少し複雑な家庭にもかかわらず、お姉さんは妹のことを本当に考えていて素敵だなと思いました。カップルではないことを見抜かれてしまうとはさすがです。レンアイ漫画家第5話では、ようやく2人の恋が動いてきたようでこれから楽しみです。

レンアイ漫画家第5話で一番インパクトがあったのは、やはり、ツンデレ刈部のデレの部分を前面に出してきたところだと思います。
本当はあいこが高校生だった頃からずっと好きだったことはもうすでにバレバレですが、さりげなく同居に持ち込んだ上に、いきなり恋人の振りをするとか、彼にとってはこの上なくハードルが高かったと思います。
その試練を自作のキャラになりきって乗り切るのは予想外でしたが、その言動の中に本音がダダ漏れで、最後にはそれが抑え切れなくなって思わずあいこを抱きしめてしまったのかなと思いました。
るりこの破天荒ぶりは、確かに身内から見れば戸惑うレベルかもしれませんが、あいこの本質をよく見抜いていて、義理の妹なのにここまで愛情を注げる器の大きさに驚かされました。
るりことあいこの関係は、ちょうど思春期の娘が母親を煩わしく思う感じによく似ていて、母親代わりだったという設定にかなりリアリティがありました。
そして、ずっとあいこの恋愛を傍で見ていたからこそ、あいこが気付いていない刈部の良さもわかっているし、それを刈部だけに伝えるところがまた粋だなと思いました。
可憐がるりこを刈部まりあと勘違いするというお約束の展開が、今後どういう方向に転がっていくのかも気になりました。

突然、吉岡里帆さんのお姉さんが地方から上京して来て、アパートがなくなっていて、困惑したところに、恋愛ミッションで知り合った竜星さんに会い、鈴木さんの家に連れてきてもらいます。
彼が吉岡さんの家を知っていたことにも驚きますが、吉岡さんのお姉さんに対する態度が楽しめました。
同居=結婚と、厳格で母親代わりだった姉の観月ありささんの前で、なんとか取り繕う為の秘策が、鈴木さんと吉岡さんの疑似恋愛!
漫画のストーリー展開にも詰まっていたので、鈴木さんも渋々協力することになったレンアイ漫画家第5話です。
姉に疑われないように、片岡さんが街へ買い物に連れ出してくれている間に、二人で恋愛シュミレーションの特訓が始まりましたが、鈴木さんが対応しきれない。
そこで吉岡さんは、漫画のキャラをイメージして演じてください!と、提案すると2人の関係が密接になり、今度は不覚にも吉岡さんがドキドキしてしまう展開となる疑似恋愛特訓シーンが、非常に楽しめました。
鈴木さんの絵に描いたような優しい笑顔も印象的でした。
そして観月さんを見かけた木南さんは漫画家の先生と勘違いするハプニングも。
しかし、そんな2人の努力も姉には見透かされていて、それでも吉岡さんが他人に甘えなれるようになって安心したわ、と言う妹を心から心配している愛情が伝わってくる良いストーリーでした。
鈴木さんと吉岡さんのハグ!今後の恋の予感も漂っています。

5話で初登場してきたのが、吉岡里帆さん演じるあいこの姉・るりこです。
これがまた地味なあいことは正反対の漫画から飛び出してきたような強烈キャラ!観月ありささん、このところ連続して濃すぎるキャラを演じています。
でもそれがまた妙に合っていて、迫真の演技です。
今回、鈴木亮平さん演じる漫画家の刈部とあいこを心配してやってきたるりこ。
そんなるりこは今時ないほどに潔癖な考え方。
同居しているということは結婚を当然意識しているかとあいこに迫ります。
そこで、担当編集者の向後がまたナイスな提案をしてくるのです。
片岡愛之助さん演じる向後も、このドラマにはなくてはならないいい味を出してくれる存在となってきましたよね。
「担当と言えど入り浸りすぎだろ?」と思うほどに刈部に濃く絡む向後。なんと今度はあいこと刈部の擬似恋愛を提案してきたのです。
ついにきました、2人のレンアイ!待っていましたよ。不器用で人付き合いが苦手な刈部は「彼氏のフリ」が上手にできません。
その不器用さがまた可愛くてキュン。しかし、るりこに連れ戻されたくないあいこは必死です。どうしてもうまく演じられない刈部に銀天のキャラである「サカイ」になりきることを提案するのです。
自分の作り上げたキャラだからと、サカイになりきる刈部がまた可愛いんです。本性の無愛想根暗キャラとは正反対、大正解の彼氏っぷりを発揮してあいこをときめかせます。
いやもうこの豹変ぶりはさすが鈴木亮平さんの演技力。
演技をする演技だとわかってみててもキュンが止まりません。
嘘で作り上げた恋人同士…でも姉のために大嫌いな嘘をついてまで幸せなふりをするあいこを見る刈部の視線もかなり切なそうです。
それもそのはず、どうやらあいこは刈部の初恋の相手のよう。
回想場面で刈部と弟の純が話す場面。モテモテ男の純は女の子を取っ替え引っ替えです。
それに比べて昔から硬派な刈部は話しかけたこともない女の子に片想いしていたのです。純に問いただされて刈部は意中の女の子の絵を見せますが…それは高校時代のあいこ?!もしかしたら兄の意中の相手と知りながら純はあいこをその他大勢の彼女として付き合ったのかも…という伏線を張り巡らしてのラストでした。

あいこの彼氏役を演じる刈谷の挙動不審な演技が、最高に可愛かった。
普段、あいこに偉そうに擬似恋愛の注文を出す刈谷が、今回はあいこ主導であれこれ注文を出され、距離の近さにビビったり、無理だと投げ出しそうになったり、なんだかんだ文句を言いながらも、漫画家の仕事そっちのけであいこに協力するあたりが、ぶっきらぼうに見えても、やっぱり優しい人なんだなと思った。
あれだけ外に出るときは、パーカーを頭まで被り、人と接することを極力避けてきた刈谷が、白シャツに着替え、髪もしっかりスタイリング、清潔感のある優しい姿に、人ってファッションや表情でこんなに変わるものなんだ!と感心した。
そして、普段何かと言えば歪み合っている二人が、あいこの姉に彼氏だと信じ込ませるため、という共通の目標のために、自分の部屋にあいこを寝かせるなど、二人の距離がどんどん縮まっていると感じた。
特に、あいこの姉にすすめられ、外に散歩に出かけた際、あいこの育った環境を知った刈谷が優しく抱きしめるシーンは、今までで一番キュンとした。口下手な人だからこそ感じる、ちょっとした行動の意味の重さ。そして、あいこの姉が帰る際に刈谷に残した一言で、また恋が進展するような気配を感じた。

ここにテキストを入力

ここにテキストを入力
ドラマ「レンアイ漫画家」の動画を公式見逃し配信で無料でフル視聴する方法

このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!
\公式サイトで無料視聴方法をチェックする/
ドラマ「レンアイ漫画家」の動画を公式見逃し配信で無料視聴できるのはFODプレミアムです。
現在、初回無料のお試しキャンペーンが実施されており、2週間無料でドラマの見逃し配信が体験できます。
\「レンアイ漫画家」を見るならFODプレミアムがおすすめ!/
FODプレミアムの特徴とサービス概要

- フジテレビ作品が 5000本以上見放題
- アニメや海外ドラマなど人気作品も独占配信
- FODオリジナル作品
- 新作映画もレンタル可
- 130誌以上の雑誌も読み放題
現在FODで配信中の人気作品
登録方法などの詳細はこちらの記事へ!

コメント