ネメシス 第9話(6月6日)ドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方法も

こちらの記事では、ドラマ「ネメシス」を視聴した方の

  • ドラマ「ネメシス」第9話のあらすじ
  • ドラマ「ネメシス」第9話の感想考察や今後のストーリー予想
  • ドラマ「ネメシス」第9話はおもしろかった?つまらなかった?などの声
  • ドラマ「ネメシス」のラスト結末予想考察
  • ドラマ「ネメシス」第9話ネタバレ

など生の声をご紹介します。

ネタバレも含みますので、ネタバレ結末などを知りたくない方は気を付けてくださいね♪

では、いってみましょー!

\こちらの感想を読んで視聴したくなった方へ/

結論!このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!

配信サービス 配信状況 無料期間・月額

fod
FOD PREMIUM


見放題 0円

2週間無料

※初回31日間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません

目次

ドラマ「ネメシス」第9話(6月6日)公式サイトの「あらすじ」ストーリーや予告動画

まず公式サイトで紹介されている第9話の「あらすじ」を紹介するよ!

ドラマ「ネメシス」第9話(6月6日)の公式あらすじストーリー

ついに判明した菅研究所=カンケン最大の黒幕!

その正体は美神アンナ(広瀬すず)が親友だと思い込んでいた大学生=四葉朋美(橋本環奈)。朋美の本名は”菅朋美”で、カンケンを立ち上げた菅容子(今村美乃)の娘だったのだ!

20年前、アンナの父=立花始(仲村トオル)と共にゲノム研究に取り組んでいた大和猛流(石黒賢)も、いまやカンケンの中心的存在。菅容子に誘われるままカンケンに参加し、世界初の≪ゲノム編集ベイビー≫=GE10.6の受精卵を始の研究所から盗み出したのも大和だった。しかしGE10.6を着床させた代理母=美馬芽衣子(山崎紘菜)が出産直前でカンケンから逃亡し、始に救いを求めてきたことからあの【19年前の交通事故】が起こる。この事故により、GE10.6の受精卵の提供者でもある神田水帆(真木よう子)と、芽衣子は死亡。だが芽衣子は死の直前に、最後の力を振り絞って赤ん坊(=アンナ)この世に生み落としていった――。

【探偵事務所ネメシス】の探偵=風真尚希(櫻井翔)と、社長の栗田一秋(江口洋介)からすべてを聞かされ、その残酷な真実の姿に耐えきれず事務所を飛び出すアンナ。その際、怒りに任せて引きちぎったネックレス……始からもらった大事なキューブ型のネックレス……の中には、アンナにまつわる膨大な量のデータが保存されていた。風真はネックレスを大事に保管するが、カンケンの手先である屈強なボディガード=志葉(板橋駿谷)の手によって力ずくで奪われてしまう。

傷心のアンナは朋美の正体に気付くのが遅れ、そのままカンケンに拉致監禁。あらゆる細胞、血液を採取される。そして隣の監禁部屋にはやつれ切った父=始の姿が!

https://www.ntv.co.jp/nemesis/story/

ドラマ「ネメシス」第9話(6月6日)のYouTube予告動画

ドラマ考察「ネメシス」第9話の感想やストーリー予想やネタバレ!評価は面白い?つまらない?

では早速ドラマ「ネメシス」第9話を視聴した方の感想や今後のストーリー予想、ネタバレ情報をご紹介します!

放送後、ドラマ「ネメシス」第9話の感想考察を追記します。

こちらでは、おさらいで、第8話の感想やネタバレ考察をご紹介します。

第8話のおさらい:感想・考察ネタバレ

20代 女性

ネメシス第8話(5月30日放送)を視聴した感想です。

美神アンナ(広瀬すずさん)は、父・美神始(仲村トオルさん)の手によって、世界初の≪ゲノム編集ベイビー≫として生まれてきたことを知らされ、栗田一秋(江口洋介さん)と風真尚希(櫻井翔さん)から、今までに起きたすべてのことを語られることになるのですが、1話から7話までのストーリーの中には、伏線がはりめぐされていたことに気付かされ、驚愕したと共にますます目が離せない展開になり、ドキドキしました。

8話では、20年前の事件と19年前の事故の真相、さらには、ついに〈カンケン=菅研究所〉の正体が明らかになりました。

そして、視聴者が怪しいと思っていた天才理系大学生=四葉朋美(橋本環奈さん)は、菅容子(今村美乃さん)の娘だということも判明しました。

事件に関わるキーパーソンだとは思っていましたが、八景島シーパラダイスで出会い、親友として仲良く過ごしていたのに、出会った場所である八景島シーパラダイスでアンナを監禁して、対立する間柄になってしまい、胸が苦しくなりました。

事件と事故の真相、栗田と風間のアンナに対する愛情、謎に包まれていた風間の職歴、栗田と風間が事件を解決するためにしてきたことが描かれた8話は、とても見応えがあり、どんな展開になっていくのかネメシスラスト2話も目が離せません。

20代 女性

ネメシス第8話の感想ですが、これまでのコミカルな楽しく探偵を描いているのとは雰囲気が変わり、最初から最後までシリアスな展開で緊張しながら観ました。

7話の終わりに広瀬すずさん演じるアンナちゃんがゲノム編集ベイビーとわかってから、アンナちゃんの混乱、怒り、悲しみが描かれていて感情移入してしまい、1人で港にいたシーンで自分自身も涙が溢れました。

相変わらずポンコツっぷりを発揮している櫻井翔さん演じる風間はどう頑張ってもポンコツで、ちょっと考えたら違和感あるだろ!?と突っ込みたくなりました。それだけ橋本環奈の演じる朋美ちゃんが電話で演じるのが上手かったのかな…

予想通りというか、想定内ではありましたが朋美ちゃんはカンケン側の人間で、菅さんの娘という展開、、個人的にはもう一捻りほしいなぁと思う展開でした。この先カンケン側が何をしようとしているのか、それをネメシス軍団はどうやって食い止めるのかは楽しみです。

あんなに簡単にネックレスを取られてしまうなんて正直想定外で、せっかく家に投げ捨てて行ったのに、かーざーまーーーーー!!と画面に向かって叫びましたが、何か策があるのかもしれない、そうであってくれと祈っている間に終わってしまいました。

仲村トオルさん演じる始先生が無事生きていてくれたことは嬉しかったですが、我が子のように育ててきたアンナちゃんを目の前にしてどんな決断をしていくのか、来週が楽しみです。
ぜひ最後はコミカル要素も残して終わってほしいというのが一視聴者としての願いです。

40代女性

ネメシス 第8話 を視聴した感想です。

とうとう過去の事実が明らかになりました。

前回明かされた、アンナがゲノム編集ベイビーであるということ。アンナの父親、美神始は、たちばな始であること。それらの話が次々と明かされていきます。

研究の結果生まれた受精卵が盗まれ、代理母としてアンナを産んだのが事故現場にいた謎の女性、美馬芽衣子だったのですね。

そして卵子提供を行ったのが神田水帆であることも。

全ての事実を知ることになったアンナは自分が生まれてきてはいけない存在だったと思い出て行ってしまいます。

アンナの気持ちを思うとやりきれませんね。それがわかるから、風間も栗田も黙っていたのでしょう。

実験の結果であり、隠さなければならないから、父親は一緒にいたのだと思っているようですが、私には本当にアンナのことを大切にしているように見えましたし、そうであって欲しいと思っています。

朋美の正体も明かされ、栗田たちが追っていた菅容子の娘であるということがわかりました。やはり目的があってアンナに近づいたのですね。
ですがここで気になるのが、水帆と風間の食事シーンで、水帆が青い不思議な食べ物を美味しそうに食べていたことです。

卵子提供を水帆が行っていたことから、アンナの味覚もここからきたものだと考えられます。

ですが、朋美も同じようにアンナの食べるものを美味しいと言っていました。そうなると、朋美は本当に菅容子の娘なのでしょうか。もしかすると、朋美もゲノム編集が関わった存在。そう考えると、朋美の能力にも納得がいく気がするのですが。

あれこれ予想してきた過去の事件ですが、まさかの展開に驚くばかりです。こういう所がドラマの醍醐味ですよね。

いよいよきたーという感じで、今までの話がつながっていく面白さをラストまで感じる回でした。

アンナはさらわれて父親のもとへ、そして何か実験が行われるようです。
まだ結末までに何か秘密が隠されているのか、次回 ネメシス 第9話 もとても楽しみです。

30代 女性

ネメシス第8話を視聴した感想ですが、今までのネメシスにはないシリアスな展開の中ストーリーが進んでいき、あっと言う間に時間が過ぎたように感じました。

大和から世界初のゲノムベイビーだと聞かされたアンナの衝撃を思うと、本当に胸が苦しくなりました。

アンナをそんな気持ちにさせたくないから、ひたすら隠してきた栗田や風間の気持ちにもまた胸が苦しくなりました。

凪沙の姉の水帆が亡くなったのも、今こんなふうになっているのも全部自分のせいだと、自分を責めるアンナを見るのが辛かったです。

そんなアンナが事務所を飛び出して向かった朋美が、まさか栗田と風間がずっと追いかけていた菅容子の1人娘だったなんて、衝撃過ぎて言葉を失ってしまいました。

ここ数回はずっと朋美のことを怪しいと疑ってはいましたが、中心的な人物だとは思っていなかったので、本当に驚いてしまいました。

豹変した朋美を見て悲しそうな目をしたアンナの表情が忘れられない第8話でした。必死でアンナを助けようとする風間と栗田が、アンナの居場所を見つけられるか心配です。

何としても始を見つけ出すと、諦めずに動き続けて木田風間なら、絶対にアンナと始を助けることが出来ると信じています。

あわせて読みたい
ネメシスの第1話の感想や予想ネタバレも!評価はつまらない?面白い?ドラマ見逃し配信で無料フル視聴...
ネメシスの第1話の感想や予想ネタバレも!評価はつまらない?面白い?ドラマ見逃し配信で無料フル視聴...ネメシスの第1話の感想や予想ネタバレも!評価はつまらない?面白い?ドラマ見逃し配信で無料フル視聴する方法も紹介
あわせて読みたい
ネメシス第2話(4月18日放送)のドラマ感想や予想ネタバレも!おもしろかった?つまらなかった?
ネメシス第2話(4月18日放送)のドラマ感想や予想ネタバレも!おもしろかった?つまらなかった?ネメシス第2話(4月18日放送)のドラマ感想や予想ネタバレも!推理はおもしろかった?つまらなかった?
あわせて読みたい
ネメシス 第3話(4月25日)ドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方法も
ネメシス 第3話(4月25日)ドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方法もこちらの記事では、ドラマ「ネメシス」第3話(4月25日)の感想やネタバレ考察をご紹介しています。見逃した方へは無料視聴方法も参考に
あわせて読みたい
ネメシス 第4話(5月2日)のドラマ感想や考察ネタバレ!またもや天才現る!ナルシストなAI開発者姫川!...
ネメシス 第4話(5月2日)のドラマ感想や考察ネタバレ!またもや天才現る!ナルシストなAI開発者姫川!...こちらの記事では、ドラマ「ネメシス」第4話(5月2日)の感想やネタバレ考察をご紹介しています。見逃した方へは無料視聴方法も参考に
あわせて読みたい
ネメシス 第5話(5月9日)のドラマ感想や考察ネタバレ!ついに櫻井翔の本領発揮!?加藤諒の大活躍も...
ネメシス 第5話(5月9日)のドラマ感想や考察ネタバレ!ついに櫻井翔の本領発揮!?加藤諒の大活躍も...こちらの記事では、ドラマ「ネメシス」第5話(5月9日)の感想やネタバレ考察をご紹介しています。見逃した方へは無料視聴方法も参考に
あわせて読みたい
ネメシス 第6話(5月16日)のドラマ感想や考察ネタバレ!光莉の行方は?本当に神田の仕業?見逃し配信...
ネメシス 第6話(5月16日)のドラマ感想や考察ネタバレ!光莉の行方は?本当に神田の仕業?見逃し配信...こちらの記事では、ドラマ「ネメシス」第6話(5月16日)の感想やネタバレ考察をご紹介しています。見逃した方へは無料視聴方法も参考に
あわせて読みたい
ネメシス 第7話(5月23日)のドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方...
ネメシス 第7話(5月23日)のドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方...こちらの記事では、ドラマ「ネメシス」第7話(5月23日)の感想やネタバレ考察をご紹介しています。見逃した方へは無料視聴方法も参考に
あわせて読みたい
ネメシス 第8話(5月30日)のドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方...
ネメシス 第8話(5月30日)のドラマ感想や考察ネタバレ!評価口コミはつまらない?見逃し配信無料視聴方...こちらの記事では、ドラマ「ネメシス」第8話(5月30日)の感想やネタバレ考察をご紹介しています。見逃した方へは無料視聴方法も参考に

第9話の感想やネタバレ考察:評価は面白い?つまらない?

30代 女性

なるほど、これまでネメシスに協力してくれた異才を持つ連中の力を借りて、チームネメシスでアンナ(広瀬すず)たちを助け出そうということですね。

ポイントはアンナたちを監禁する朋美(橋本環奈)と大和猛流(石黒賢)の思惑の違いでしょう。

果たして大和が最後まで朋美に協力的かどうかは疑問です。自分の名声と妄想しか頭になく、優性思想の持主である大和のことだから、土壇場で朋美を裏切ることもあり得るのではないでしょうか。

そして事件が解決した後に、もし朋美が無事だった場合、アンナはどんな判断を下すのでしょうか?

もしかしたら死が間近に迫った朋美の治療を選択するかもしれないですね。すべては朋美と始(仲村トオル)が無事ならばの話ですが。


またここまでポンコツだった風真(櫻井翔)がようやく真価を発揮してくれそうな前フリがありました。最終回はそこにも注目ですね。

最後の最後にいよいよ見事な推理が炸裂するかも?

ストーリー的にも演技的にも、とにかく最大の見ものは広瀬すずさんと橋本環奈さんという可愛い若手女優ふたりの対決です。

ここまでは広瀬さんのパワフルさと橋本さんのクールさがぶつかり合っていますが、最終盤ということもあり、もっとむき出しの芝居バトルになるでしょう。どんな戦いになるのか注目です。

20代 女性

ネメシス第9話を視聴した感想ですが、今までずっとポンコツだった風間が、今回はポンコツじゃなく頼りになる存在だと思いました。アンナを助けたい一心が伝わってきてよかったです。

アンナのような天才的なひらめきは自分にはないけど、人脈はあるという言葉がとても風間らしくてよかったです。

風間を通じなければ絶対に集まらないような顔ぶれの「7人の侍」が、一堂に会するのは圧巻でした。

どこまでも冷静で冷酷な朋美と、望まれて生まれてきたんじゃないとショックを受けながらも、どう生きるか自分が決めると強い意志を持つアンナが対峙するシーンは、とても重厚で見ていて息苦しくなるほどでした。

データを奪われてしまう始とアンナでしたが、アンナがまだ諦めていないのが私にとっては救いでした。

まさかの風間のカラリパヤットが見れたのも、この第9話の見どころかと思いますが、何よりもアンナがいない中での、風間1人での真相解明がどうなるのか、期待に胸が膨らむラストシーンが最大の見どころだったと思います。

ポンコツ探偵の風間は謎を解きアンナを助けることが出来るのか、来週が待ち遠しい展開で終わる第9話でした。

いよいよ最終話、どんな結末が待ち受けているのか楽しみです。

20代 女性

ドラマ ネメシス 第9話で、風間が持っていた秘密のデータが入っているアンナのネックレスを奪われ窮地にはまります。

四葉が菅容子の娘だったのも、驚きです。アンナは父と再会しますが、始は、アンナにもっと早く、真相を話せばよかったと言いますが、後悔先に立たずです。

父の始は、菅容子から、そそのかされた大和に、凍結受精卵を盗まれた被害者でした。

しかも、始がインドから帰国した結果、大和から受精卵のデータも提供させられたのです。

更に、風間は、おろかなことに、四葉を信用したばかりに、ネックレスを奪われ、四葉が、ネックレスのデータを解析すると、最後の暗号データが開けないと始に、四葉が言います。

大和はアンナの細胞があればアンナが死んでもいいと始を強迫すると、始が、ナイトツアーというキーワードを白状し、アンナと四葉のゲーム対決が始まり、四葉は、パスコードをツインクルスター0415と把握します。


一方、騙されたと気が付いた風間らは、四葉がデカルト学園のOBの菅朋美と判明します。四葉の母は高校2年当時、難病の、遺伝性大脳変性症を発症しましたが、治療法が見つからなかったのです。しかも娘の四葉も同じ病気かも知れないと言い、四葉は、アンナと違って、自分が早く死ぬかも知れないのは、ずるいと言います。

あれほど、アンナと意気投合した四葉が、アンナに嫉妬心を抱いていたとは残念です。

ゲームが進み、四葉がチェックメイトになり、データを開きます。

他方、大和は遺伝子操作で優秀な人類をつくるのが夢だと始に言います。

始は大和がフランケンシュタインを作った科学者と同じだと批判しますが、大和はフランケンシュタインの夢を追うと言います。大和は神の摂理をも恐れぬ狂人です。

他方、風間は7人の侍を動員しアンナらの救出を頼みます。

警察のNシステムに姫川が入ると、アンナが連行された車がわかりますが、すでに誰もいません。そこで、車の移動記録を探るには、警察から詳しいデータがないと判りません。

そこで、緋邑が認知症の老婆の演技をして警官からIDカードを盗み、それを千曲に渡し、千曲が警察のNシステムのデータを見て、アンナの居場所を探知すると、風間に四葉から電話があり、63分後に、データが解凍されると判ります。

データが全てわかれば、大和はためらいますが、四葉はアンナと始を始末すると、大和に言います。四葉の無慈悲な心は大和以上に恐ろしいです。

30代 女性

ネメシスの第9話の見どころは主人公の美神アンナと父の始はどうなるのか、また、黒幕の四葉朋美の正体は誰か、もう一人の主人公の風真はアンナ達を助けることが出来るのかです。

また、朋美の母の官容子の役を今村美乃さんが演じているのが見どころです。今村さんはモデル出身で、劇団「劇嬢ユニットバス」を立ち上げ、主に舞台で活躍しています。

それから、ネメシスの第9話の感想はまず、四葉朋美の役をやっている橋本環奈さんが不気味で怖い役を上手に演じていました。

また、アンナたちにたどり着くために風真達が知恵を絞って、動くのにこれまでの出演者が出てくるのがドラマの「最高のオバハン 中島ハルコ」のようだと思いました。


それから、チェスをしながら、朋美とアンナが戦うのは天才のアンナらしいです。今回で終わるのかなと思いましたが、次回になってしまったから引っ張るなと思いました。

今回はアンナが解決することはなかったので、次回はアンナが知恵を絞って、自分から脱出するのではないかと思いました。

最後の方で衝撃の結末と言っていたので、朋美は死んでしまうのかなと思いました。朋美だったらやりそうだと思いました。そうなると次回が楽しみです。

40代女性

【ドラマ】ネメシスの第9話では…広瀬すず演じる「アンナ」と仲村トオル演じるその父「始」と「菅研究所」(通称カンケン)内で起こる「決算」を描いた回でした。

「アンナ」は前回「カンケン」の一味であった、橋本環奈演じる「朋美」に睡眠薬を盛られ研究所に連れ去られ監禁される事になるのだが、そこで「アンナ」の持ち物である「ネックレス」に膨大な量の「ゲノム編集」に関してのデータが収められている事が分かり、そのデータを引き出すのに「始」や「アンナ」を利用する事になります。

そこで繰り広げられたのはチェスの駒を使った「ナイト・ゲーム」による解読でした。最終話に近づくにつれてあまりに情報量が多い為、私は何も考えず身を任せてドラマ見ておりました。

ですが来週が最終話と聞いて驚いています…何かこうパッとしないモヤモヤとした謎が残っている気がして、それを最終話の一話だけで回収してくれるのかしら?と少し不安になってしまいました、

ですが最終章ということもあってか、今まで登場したキャラクター達が集まり「アンナ」抜きで事件を解決してゆくのは見応えがありました。

来週が最終話とのことなので、モヤモヤが晴れる結末を期待しているのと、エンドロールの後にありがちな「真犯人」や「別の巨悪」を出すのだけはやめてくれ!と願っております。

50代 女性

ネメシス第9話の感想になります。

アンナが何者かに拉致されます。その犯人はなんと!親友の四葉朋美だったのです。そして四葉朋美と言うのは偽名で本名は菅朋美。菅容子の娘で菅研究所の所長だったのです。

自分がゲノム編集ベイビーだと言う事実を知り、ずっと父親に隠され続け、そして親友だと思っていた友人にも裏切られてどん底にいるアンナ。もう誰も信じられません。

アンナはこんな状況の中、ついに父親始と再会するのです。実は父始も菅研究所に拉致されていたのです。

大和猛流と菅朋美はアンナのネックレスのデータ(アンナの情報が入っている)がどうしても欲しいのですが、欲しい理由は2人とも違っていました。菅朋美が欲しがる理由は母親の病が関係していました。

アンナと菅朋美は命をかけてナイトツアーで対戦します。朋美の母親が病と言う事を知り少し動揺するアンナ。ついに朋美がチェックメイトしてしまいます。

アンナを拉致されてしまい、ネメシスの風真と栗田はアンナを救出しようと仲間を集めます。その仲間とは、上原黄似子、星憲章、姫川烝位、リュウ楊一、神田凪沙、緋村晶、神奈川県警捜査一課の千曲鷹弘、四万十勇次、小山川薫です。皆んなで一致団結しアンナ救出作戦を立てます。

30代 女性

ここにテキストを入力

ドラマ「ネメシス」の動画を公式見逃し配信で無料でフル視聴する方法

このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!

 \公式サイトで無料視聴方法をチェックする/

ドラマ「ネメシス」の動画を公式見逃し配信で無料視聴できるのはFODプレミアムです。

現在、初回無料のお試しキャンペーンが実施されており、2週間無料でドラマの見逃し配信が体験できます。

 

本日から4月18日まで無料!

「ネメシス」を見るならFODプレミアムがおすすめ!/
※初回2週間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません

FODプレミアムの特徴とサービス概要

  • フジテレビ作品が 5000本以上見放題
  • アニメや海外ドラマなど人気作品も独占配信
  • FODオリジナル作品
  • 新作映画もレンタル可
  • 130誌以上の雑誌も読み放題

現在FODで配信中の人気作品

 

登録方法などの詳細はこちらの記事へ!

あわせて読みたい
【公式見逃し配信動画】ネメシスを無料でフル視聴する方法!ドラマの再放送情報とキャスト一覧まとめ
【公式見逃し配信動画】ネメシスを無料でフル視聴する方法!ドラマの再放送情報とキャスト一覧まとめ【公式見逃し配信動画】ドラマ「ネメシス」を無料でフル視聴する方法を紹介しています。ドラマの再放送情報とキャスト一覧まとめ
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる