こちらの記事では、ドラマ「レンアイ漫画家」を視聴した方の
- ドラマ「レンアイ漫画家」第10話のあらすじ
- ドラマ「レンアイ漫画家」第10話の感想考察や今後のストーリー予想
- ドラマ「レンアイ漫画家」第10話はおもしろかった?つまらなかった?などの声
- ドラマ「レンアイ漫画家」のラスト結末予想考察
- ドラマ「レンアイ漫画家」第10話ネタバレ
など生の声をご紹介します。
ネタバレも含みますので、ネタバレ結末などを知りたくない方は気を付けてくださいね♪
では、いってみましょー!
\こちらの感想を読んで視聴したくなった方へ/
結論!このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間・月額 |
|
2週間無料 |
※初回31日間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません
ドラマ「レンアイ漫画家」第10話(6月10日)公式サイトの「あらすじ」ストーリーや予告動画

まず公式サイトで紹介されている第10話の「あらすじ」を紹介するよ!
ドラマ「レンアイ漫画家」第10話(6月10日)の公式あらすじストーリー
ついに、付き合うことになった刈部清一郎(鈴木亮平)と久遠あいこ(吉岡里帆)。レンアイは自分とは無関係と思っていた清一郎は、仕事部屋にあいこを入れてしまう心の変化に戸惑う。だが、幸せを感じていた。
https://www.fujitv.co.jp/renaimangaka/story/story10.html
朝食で、レン(岩田琉聖)から再就職の面接先を聞かれたあいこは編集プロダクションだと答える。清一郎と向後達也(片岡愛之助)を見ていて興味を持ったのだ。さらにレンが清一郎の仕事の手伝いは終わったのかと聞くと、その契約は終了したという。そんな中、金條可憐(木南晴夏)と早瀬剛(竜星涼)が訪ねて来る。可憐は日本漫画大賞受賞のお祝いと、二人のレンアイが始まった記念だと花束を渡す。また、早瀬は、あいこのストーカーを卒業したようだった。
可憐たちが帰ると、清一郎はあいこに面接後の予定を尋ねた。午前中にネームを上げるので、保留となっていた食事に行こう、と。すると、あいこは遊園地デートを逆提案。あたふたする清一郎と嬉しそうなあいこ。そんな二人の様子をレンも微笑ましく見ていた。向後は読者アンケートで『銀河天使』が追い詰められていることが気になっていた。最近の『銀天』のクオリティにも不安が…。
一方、あいことデートする清一郎。至福の二人。だが、清一郎はネームを仕上げられずにいた。「まっとうな幸せは才能をダメにする」という呪いと直面する清一郎。そして、初めて原稿を落としてしまう…。
ドラマ「レンアイ漫画家」第10話(6月10日)のYouTube予告動画
ドラマ考察「レンアイ漫画家」第10話の感想やストーリー予想やネタバレ!評価は面白い?つまらない?
では早速ドラマ「レンアイ漫画家」第10話を視聴した方の感想や今後のストーリー予想、ネタバレ情報をご紹介します!
放送後、ドラマ「レンアイ漫画家」第10話の感想考察を追記します。
こちらでは、おさらいで、第9話の感想やネタバレ考察をご紹介します。
第9話のおさらい:感想・考察ネタバレ 鈴木亮平の正体がばれる?吉岡里帆はどうする?

レンアイ漫画家 第8話を見ました。
前回のまさかの鈴木さん演じる刈部さんが吉岡さん演じるあいこへのキス!
刈部さんの性格からハグをするだけかなぁと思っていたのに突然のキス!
凄く続きが気になって待っていました。
キスした後の2人のぎこちなさの度がひどくて見てて笑ってしまいました。
とても純粋な2人が相思相愛になったんだなと感じました。
でもそんな穏やかな時間はすぐに無くなり、刈部さんが漫画、銀天の作者である刈部まりあであるとネットでバレてしまいました。
始まって10分くらいで暗いムードに…。
片岡さん演じる向後さんとの出会いと今までの2人の関係性を知ってこんなにも強い関係で繋がっていると知り涙が止まりませんでした。
そして、刈部さんをネットでばらした原因が自分であったと知ったあいこさんの悲しみは本当に切なくなりました。
そんなどん底にいた向後さんとあいこさんを救ってくれたのが刈部さん!大勢の人前で2人への想いを伝えるシーンは感動しました。
刈部さんと向後さんの素敵な関係に心が和みました。
また今回もたびたび登場する竜星さん演じる早瀬さんのストーカーっぷりがたまらなかったです。
早瀬さんはいつまであいこさんを想うのか、新しい出会いが出てくるのか進展があったら楽しみだなぁと思いました。

レンアイ漫画家 第9話 感想
前回の勢いキッスに引き続いての第9話でしたが、ひきこもりっ子とダメ男ホイホイの恋愛偏差値低い系恋愛(笑)
あいこ(吉岡里帆)さん意識しすぎて慌てすぎだし、刈部(鈴木亮平)さんもチューした後に飛び退いて逃げるて(笑)逃げれてないし、動作が可愛くて笑えるし、ホント鈴木さんの子供みたいな動作が可愛らしいです。安定のオモロ可愛さです。
更に安定、早瀬(竜星涼)さんの残念っぷり。今回もいい仕事してました。
2人の現場を目撃するだけでなく流れ弾で 真栄田(二階堂藤悟)くんとのキスシーンもばらすし、投稿者の姿も目撃しててソレもばらすし。
彼が動くと、ホント話がトントンと進みます。
ホントいい仕事します。この残念なイケメンっぷり、竜星さんのダメ顔がホントいい味出してます。
そして、も1つ流れ弾で傷付くレン(岩田琉星)くん。自分のほっぺチューが意味が違った・・・めちゃくちゃショック受けててキューってなりました。
レンアイ漫画家は 潜ませてくれる子供のレンアイがほっこりして何気に好きなんです。癒されます。
アチコチで進んだ恋愛模様、次週の展開もタダでは終わらない気配。刈部さんとあいこさんの初デートはどう話を進ませるのか?やっぱり早瀬さんは残念イケメンなのか、期待してしまいます。

レンアイ漫画家の9話を視聴した感想ですが、なぜ向後が清一郎にあんなに思い入れているのかを知ることが出来て嬉しかったです。
やっと自分の気持ちと向き合ってあいこに、その気持ちを伝えることが出来たのに、そのタイミングで清一郎の正体が世間にわかってしまうなんて、どうしてよーと叫びたくなりました。
あいこが精一杯の言葉をかけても、清一郎には届かなかったのが少し寂しかったですが、そこですぐに向後に頭を下げて清一郎と話してもらうようにお願いするところがあいこらしくてよかったです。
二階堂の元カノの仕業とわかった時のあいこの顔は、今までに見たことのないような顔で驚きましたが、それも自分ではなく清一郎を傷つけたことへの怒りからだったから納得でした。
どんな思いで清一郎が漫画を書いているのかを、近くで見ているあいこだからこその怒りだったと思います。
日本漫画大賞の受賞を辞退するつもりだった向後が、飛び込んできた清一郎の姿を見た時の表情が忘れられません。
なるべく人と接することから避けてきた清一郎が、あんなにたくさんの人の前で、自分の気持ちを真っ直ぐに話す姿に胸が熱くなりました。
不器用な清一郎がその場にあいこを呼んだのがたまらなくよかったです。

ついに心が通じた清一郎とあいこ、清一郎は「付き合う」を辞書で引き、さらに「交際」を調べ堂々巡りにおちいったりしたものの、仕事が終わったら食事に行こうとあいこを食事に誘うことに成功し、廊下で一人ガッツポーズを決めていて大変かわいい。
ときめいているあいこもかわいい。
なんてかわいい二人なんだ。だが幸せもつかの間、清一郎の写真を載せ「刈部まりあは実は男」という内容がSNSに投稿され、あっという間に拡散されてしまう。向後(片岡愛之助)は清一郎に言うか迷うが言い出せず、あいこや可憐はネットを見ない清一郎にバレないうちに騒ぎがおさまってくれることを願うが、なぜか自宅の情報まで公開されて野次馬が押し寄せます。
外に出た清一郎は好奇の目にさらされ、質問攻めにあい無許可で写真を撮られ、大事な単行本がボロボロになって地面に落ちているのを拾いショックを受けます。
向後にも帰れと言い、なんとか励まそうとしたあいこにも怒鳴ってしまう。女性だと思っていた少女漫画家が男だったというだけで、こんなにネガティブな声が集まるのだろうか。
私は読んでいる漫画の作者が実は思っている性別ではなかったと知って否定的な気持ちになったことはないので、あまりの炎上っぷりにびっくりしてしまいました。
清一郎のとの出会いを思い出す向後。本当は少女漫画の担当になったことを不服に思ってやる気がなかったこと、でも持ち込みしにきた清一郎の漫画を読んで感動したこと。
読者に合わせて内容を変えようという提案を拒否した刈部に納得したこと「あの日から刈部くんとの大恋愛が始まった」向後さん、やはり恋に近い感情だったんだなぁ。
いや、実際に向後さんが清一郎のことを恋愛的な意味で好きなのかはわからないけど、編集者が作家や作品に大恋愛するような気持ちを持って名作が生まれたということに感動をしました。
実際に漫画や映画やドラマや小説や書籍は、そういった情熱によって生まれたものも多いのかもしれないし、理想的な創作のあり方だと思った。
あいこに付き合うの意味を調べたことを伝えて混乱する清一郎にキスして「意味は私たちで作りませんか」っていうあいこ、最高かっこ良かったです。そしてそう言われたときの清一郎の笑顔、とてもよかったです。









第10話の感想やネタバレ考察:評価は面白い?つまらない?

清一郎は漫画が描けなくなってしました。
向後は読者アンケートで『銀河天使』が追い詰められていることが気になっていた。
最近の『銀天』のクオリティにも不安が残ります。
一方、あいことデートする清一郎。
至福の二人。
だが、清一郎はネームを仕上げられずにいた。
「まっとうな幸せは才能をダメにする」という呪いと直面する清一郎。
そして、連載11年で初めて原稿を落としてしまう。
清一郎は、まったく描くことができなくなってしまった。
向後は、もし次も落とすようなことがあったら休載にし、いつまでも待つというが、、金條可憐は、読者はそこまで待ってられない。
アイコは自分との恋愛のせいだ。と責任を感じてしまいました。
清一郎はあいこの部屋行く。初めて向後に持ち込みをした原画を見せる。
そこにはアイコがいた。
そんな前からつながっていたなんて感動するあいこ清一郎とあいこは別れる13日、あいこの誕生日、一緒にいてほしいとお願いする。
清一郎はそれまでに原稿をあげると約束する。
レンもまた清一郎のことを心配していました。
ネームの締め切りまであと1日だが、清一郎は全くかけず、自分の亡霊をみて倒れてしまい救急車で運ばれる。
しばらく全然寝れず食事もとってなかったです。金條可憐は、今ここで逃げたら清一郎はまったく描けなくなる。
清一郎は、現実と虚構のバランスを崩していまった。
可憐はあいこに、「刈部先生を返して」あいこは清一郎との別れを決意する。涙で別れる清一郎とあいこその後、清一郎は漫画を描くことができました。
清一郎が銀天が描くことができなくなったとき、あの苦しさは、キツそうでしたね。
恋愛で満足しているとき、幸せすぎて描けなくなるのかな。
あいこもかわいそうでした。せっかくの誕生日が悲しい結末になってしまいました。
でも最後、清一郎はまた描くことができるようになってましたね。あいこを失った喪失感は半端ないように思います。

ネタバレ&感想です
まるで中学生の恋愛を見ているようなジレジレ感がたまらないレンアイ漫画家ですか、今回なんと!刈部さんが倒れてしまいました!!
前回しっかり両想いになって、キャハハウフフがはじまったばかりなのにナゼ⁉
実は苅部まりあ先生、マンガが書けなくなってしまったのです……。
刈部さんが恋愛をしたらマンガが書けなくなる。
とかなんとか、以前担当の向後さんがおしゃってましたが、本当だったんですね!!驚きです!!
第10話、キャハハウフフ時間は、始まって10分程度。
すぐに暗雲たちこめる展開に見てるコチラはハラハラです。
まさかのまさかで雑誌の銀天のページをおとしてしまった刈部さんを気遣うあいこ。
今までの刈部さんならマンガのネームが書けない時点ですべてを拒絶し、部屋に引きこもってしまったのでしょうが、今回の刈部さんは一味ちがいます。
かけない時間もあいこの気遣いを受け入れ、あいこの誕生日を目前に、こっそりプレゼントを選びにいったり、前回のお話で出てきた、刈部さんが出版社に持ち込んだ銀天の原稿を持ち出し、あいこに「人生の相方」は自分だろうアピール!!
まさかの成長を見せた刈部さんでしたが、その一方で現実と虚構のバランスは戻らず、マンガが書けないことに追い詰められ、ついに倒れてしまったのです。
刈部さんと恋愛したいあいこ。けれど、あいこと恋愛した刈部さんはマンガが描けなくなる。そしてあいこは、マンガをかく刈部さんが大好きなのです。
苦しんだあいこは、とうとう家を出ることを決意。刈部さんが退院する日に、家を出ます。
退院して家へもどった刈部さんは、その事実に打ちのめされてしまいました。
キッチンのゴミ箱に捨てられたあいこさんへの誕生日プレゼントをレンくんが見つけるシーンは、胸が詰まりました。
次回、とうとう最終回です。
一体どのような結末をむかえるのか。待ちきれません!!!

レンアイ漫画家 第10話 を視聴した感想ですが、出演者それぞれが鈴木亮平演じる刈部清一郎への愛にあふれた回でした。
吉岡里帆演じる久遠あいこによって今まで心を閉ざしていた刈部の心を溶かし癒して愛に目覚めた刈部が、生き生きとしていました。
こんなにストイックで格好良い素敵な男性が自分の魅力に気が付いてないなんてもったいないと思っていましたが、恋愛解禁になって幸せそうで良かった。
おめでとう、そうはじめは思いました。
(以下ネタバレ含みます)
刈部が漫画が描けなくなったのは、頭の中が混乱しているのでは?と思いました。恋愛は漫画の中でするもので現実にはしてこなかった刈部なので、恋愛解禁して今まで考えてきたものが自分の中で壊れ、本当にどうしたら良いのかわからなくなってしまったんだろうなと感じました。
そのことを周りがあれこれ言わずに見守ってくれればよいのに、、、アイコが責任感じてお別れしてしまったのは寂しいです。
刈部が今まで幸せになってはいけないと思い込んでいたのなら、これからは幸せな人にしか描けない漫画を描いてほしいと思いました。
アイコの素直さは観ていて私も見習いたいと思うところがあります。いつもニコニコして素直に「ありがとう」「ごめんなさい」という所が凄いです。
だから、次回はアイコに刈部の元に戻ってきてまた明るい笑顔を見せて欲しいし、疑似家族を本物の家族にして欲しいな、と思いました。

ドラマ レンアイ漫画家10話を見た感想ですが、鈴木さん演じる刈部さんと吉岡さん演じるあいこさんのお付き合いが始まり…中学生かっと突っ込みたくなるような初々しい感じが和みました。
まさか刈部さんが漫画を書けなくなってるとは気づかずにデートを楽しむあいこさんですが、刈部さんは初めての休載をしてしまいました。
まともな幸せは作家をダメにするという言葉が浮かぶ、あいこさん。
自分のせいで漫画が書けないんだと思うようになりました。
そんなはずないと言う刈部さんですが、ペンを持っても全く描くことができない様子です。
食事も睡眠も取れない状態になり体調を崩して入院してしまいました。こんなにも追い詰めてしまったのは自分のせいだと思い、あいこさんは刈部さんの元から離れることにしました。
2人の気持ちは相思相愛なのに、別れないといけないなんて悲しい決断です。あいこさんは自分の誕生日の当日に家を出る事にしました。
朝方、家を出る時にレンくんに気づかれてしまいました。感情を強く出さないレンくんがあいこさんの腕をしがみついて離さないなんて本当にあいこさんのことが大好きなんですね。
しばらくして、帰ってきた刈部さんにあいこさんが出て行ったとレンくんから聞きどうしようもない不安と悲しみにたたされた刈部さん。
あいこさんの為に誕生日プレゼントまで用意してくれていたなんて、ラストシーンは心が痛みました。
ただ次回予告で刈部さんがパリピになっていて?何が起こったか全くわかりませんが楽しみです。

レンアイ漫画家第10話は、刈部が意外と恋愛に左右されるタイプとわかったところが新鮮でした。
恋愛初心者同士な上、口下手で察しろというタイプの刈部と、鈍感すぎてアプローチに気づかないあいこのカップリングは見ていてかなりもどかしかったですが、そのちぐはぐささえもお互いに愛しく感じているところは微笑ましかったです。
とはいえ、その幸せを仕事に昇華できない刈部の弱さは漫画家としては致命的だし、それで自分を天才と言い張る彼には、少しモヤモヤしてしまいました。男性は何かに集中すると、同時にふたつのことができないとはよく言われますが、今の刈部はまさにその状態だなと感じました。
それを全て自分のせいだと思い込んでしまうあいこもお人好し過ぎますが、家を出るところまで追い込んでしまったのは、やはり、可憐の「あなたが悪いわけじゃないけど、あなたのせい」というフォローっぽく見える残酷な攻撃が原因だと思いました。
普通のラブストーリーならすぐに追いかけてしまうところですが、そこで漫画を描き出すところが刈部らしいし、あえて王道を外すところはヤキモキさせられますが、面白味も感じました。
ここから刈部が立ち直って、もう一度あいこの手を掴みに行くのか、このままお互い別々の道を歩むのか、予測不可能なので、続きがすごく待ち遠しいです。

レンアイ漫画家 第10話 感想
何とも安定ばかりの第10話です(笑)刈部清一郎(鈴木亮平)とあいこ(吉岡里帆)さんがくっついてニコニコ祝福する可愛いレン(岩田琉星)くんも可愛い安定なら、付き合った途端にはしゃぎまくるあいこさんも彼女安定、大好きなマリア様の為ですもの!と全力な金條(木南晴)先生も安定、早瀬(竜星涼)さんの残念イケメンっぷりも安定、そして付き合った途端に付き合い方が分からなくてギクシャクする刈部さんも、漫画がかけなくなる刈部さんも安定!
漫画家さんとかってホントに私生活が満たされると書けなくなるものなのでしょうか?そう聞き返したくなる程のリアルなスランプぶりにちょっと引きました。書けなくて倒れた刈部さん、顔色悪すぎてホントに大丈夫かな?って思ってしまいました。
体重が変幻自在と言われる鈴木さんだからこそのあの顔色なのだと思います。本気で死にそうな顔しているのに、口では大丈夫だ!って言い切ってしまう。
俗に言う『 ホントに大丈夫な人は大丈夫って言わない』ってやつですね。リアルです。鈴木さん体調悪さげな演技ありがとうございます。
そんな体調悪い感じでの大丈夫だ!と言い聞かせる演技、更にありがとうございます!その具合の悪さげが、追い込まれてる感半端なくて本気で心配になりました。
漫画を書いてもらう為に別れる事を選んだあいこさんですが、果たして刈部さんはなんと答えを出すのか?
くっつかなくても良いから、あの家でのシェアを続行してバタバタしてて欲しいですが、難しいですかね?
ドラマ「レンアイ漫画家」の動画を公式見逃し配信で無料でフル視聴する方法

このドラマの見逃し配信はFODプレミアムがおすすめ!
\公式サイトで無料視聴方法をチェックする/
ドラマ「レンアイ漫画家」の動画を公式見逃し配信で無料視聴できるのはFODプレミアムです。
現在、初回無料のお試しキャンペーンが実施されており、2週間無料でドラマの見逃し配信が体験できます。
\「レンアイ漫画家」を見るならFODプレミアムがおすすめ!/
FODプレミアムの特徴とサービス概要

- フジテレビ作品が 5000本以上見放題
- アニメや海外ドラマなど人気作品も独占配信
- FODオリジナル作品
- 新作映画もレンタル可
- 130誌以上の雑誌も読み放題
現在FODで配信中の人気作品
登録方法などの詳細はこちらの記事へ!

コメント